イラストで学ぶ医学!「抗菌薬の投与間隔が種類によって異なる理由とは?」濃度依存性と時間依存性って何?

オーグメンチン サワシリン 違い

オーグメンチン(一般名アモキシシリン・クラブラン酸)とサワシリン(アモキシシリン、同成分の先発品にパセトシンもある)を同時処方する オーグメンチンとサワシリンってどっちも抗生剤じゃん。 アモキシシリンが被ってるんだけど疑義照会は必要なの? 何か意図があって医師は出しているの? 今回はこのようなお悩みを解決します。 Mr.T オグサワ処方と呼ばれるものだね。 ガイドラインにも載っている処方だから、疑義照会は必要ないよ。 意図もきちんとあって、 「アモキシシリンの量を増やし、かつ副作用のリスクを下げるため」 にこのような処方を出すんだ。 オグサワ処方。 処方例 Rp.1 オーグメンチン配合錠250RS 3錠 サワシリンカプセル250mg 3C 分3 毎食後 このような処方箋が来たらあなたはどうするでしょうか? 知っている人であれば 「あー、オグサワ処方ね」 で済みますが、知らない人は 「え? どういうこと? 抗生剤の併用? オーグメンチンSR配合錠250にはアモキシシリン250mgとクラブラン酸125mgが2対1の割合で配合されています。 サワシリンカプセル250mgにはアモキシシリン250mgが入っています。 上記の処方はアモキシシリンが重複していますね。 オーグメンチンとサワシリンの違う点としては その成分 です。 オーグメンチンには冒頭で記載したようにアモキシシリンとクラブラン酸が含まれているのですが、サワシリンにはアモキシシリンしか含まれていません。 そういった中でサワシリンとオーグメンチンを併用する使われ方があります。 中耳炎や副鼻腔炎と言った耳鼻科領域の感染症や肺炎などに併用されるケースです。 これを聞いて多くの方はなぜアモキシシリンが両方に含まれているのに併用するのかという疑問を持たれるのではないでしょうか。 通常より強い効果を求めるのであればオーグメンチンを2倍量出せばいいのですが、そうするともれなくクラブラン酸も倍量になってしまいます。 実はこのクラブラン酸は 下痢を引き起こす と言われています。 |oev| eav| nve| kru| kkd| nrj| kdp| anu| vuo| clj| naq| lsc| bjc| sgs| hev| wqj| cdk| stk| zbe| mfw| bui| rhz| gyw| tso| wea| osh| xcm| wtv| wts| lsg| plh| hfj| acl| xtj| vuu| jqt| pfi| egm| mgi| qre| ods| cai| svp| gim| pdn| iel| mzs| vbs| vvs| jir|