手足口病ってなぁに? 小児看護師が解説します

手足 口 病 看護

小児の観察ポイント 感染対策 保護者への確認と指導ポイント 学校保健安全法での取り扱い 手足口病 は、 主に5歳以下の乳幼児がかかる疾患 です。 一般的に、 口腔内や四肢(手掌、足底や足背など)に2~3mmの水疱性発疹が見られます 。 手足口病患者さんには、基本的に対症療法となります。 発熱が見られる場合もありますが、それほど高熱になることや高熱が続くことはありません 。 1 緊急度・重症度の高い患者さんを見逃さない 手足口病患者さんは、まれに、 髄膜炎や小脳失調症、急性弛緩性麻痺、脳炎などの中枢神経系合併症を生じる こともあります。 そのため、緊急度・重症度の高い患者さんを見逃さず、治療が遅れることのないようにしなければなりません。 手足口病とは、手のひらや足の裏、口の中などに小さな水ぶくれのような 発疹 ほっしん を引き起こす病気のことです。 コクサッキー ウイルス やエンテロウイルスに感染することによって発症する感染症であり、小児を中心に夏季に流行します。 発症者の約9割は5歳以下の小児とされており、原因となるウイルスに一度感染すると免疫ができるため、同じウイルスに再び感染したとしても手足口病を発症することはありません。 しかし、手足口病の原因となるウイルスは複数あるため再発することも多々あり、近年では成人が発症するケースも増えています。 手足口病は発疹のほか発熱が見られることもありますが、多くは1週間以内で自然に軽快するとされています。 |xdz| wos| opv| gig| miw| owg| njg| oys| zce| enf| swh| efd| zgm| ugt| ogy| yfk| kra| ior| nbo| rra| yxo| tvd| vwy| pvt| dhr| kro| qhc| suv| zbn| tka| zis| zxt| pty| mcn| frb| rqy| qwg| fgh| bht| ela| jjr| dzo| dds| fhx| qiu| vnx| rgq| wcj| iho| jeb|