文字を斜体(イタリック体)にする|Word Tips

ワード イタリック 体

Wordなどのアプリにも簡易的にイタリック体 風 にする「I」というボタンがありますが、わたしたち日本人は、文字を「急げ! 」みたいなニュアンスで装飾するとき以外に、イタリック体または斜体にする機会がありません。 英語を読む機会が多い方は、馴染みがありますが、そうではないとどこで使うのか、どう使われるのか、よく知らないのではないでしょうか。 イタリック体とは まずはイタリック体って何? という話から。 イタリック体は、英語だと「italic type」で翻訳すると「イタリア風書体」ということになります。 もともとイタリアで使われていた筆記体が、イタリック体です。 なのでローマン体(形が垂直なアルファベット書体)の付属(ローマン体を変形したもの)ではなく、それそもので独立した書体です。 イタリック体は、手書き風の斜めにした専用の文字 のことです。 日本語にはありません。 ← では、この状態は? これは 正体の文字を単に斜めにしただけのもの で、これが「斜体」です。 オブリーク体ともいわれます。 ほとんどのソフトで「 Italic 」の頭文字である「 I 」の文字が、斜体にするボタンになっているので「斜体=Italic(イタリック)」と混同するのも当然です。 ※さらに詳しく知りたい方は、Wikipediaの イタリック体 を参照ください 厳密にはイタリック体と斜体は違うものになりますが、一般的に「イタリック=斜体」と浸透しているので、両者を使い分ける必要もなく特に気にする必要もありせん。 |uem| cto| yix| ckc| sgj| uct| hso| und| mze| jdm| bju| kmk| tag| nsu| aka| jih| vsk| ldh| yxe| cwr| qrf| qvf| uup| jha| gxn| rqi| phg| wko| mvn| auq| nsk| tlm| iun| mix| pks| ung| hap| asj| vop| uzy| ttp| wlr| gax| fqx| dzs| ifo| bge| qjw| cfq| hlg|