漁師も渋い顔「3~4年悪い」名産シラスが獲れない…黒潮大蛇行“過去最長”のナゼ

黒潮 位置

水位0.3mの位置に太線を黒潮の流軸の推定値として加えています。 黒潮大蛇行(A)が続いています(長期予測も参照)。 大蛇行はS字カーブを描いて北上しています。その先で、東に流れる黒潮本流と西に向かう分岐流で分かれています(図5も参照)。 黒潮の流軸は、流路の内で最も流速が速い海域(最強流帯)を示し、黒潮北縁から概ね13海里に位置します。 黒潮の流路の北縁は、次の項目を総合的に解析し、決定しています。 巡視船、測量船、海洋短波レーダ、定置/漂流ブイ及び一般船舶で観測された海流データにより表面海流矢符図を作成し、概ね2ノットを越える海域。 一般船舶や気象衛星の海面水温データで表面水温水平分布図を作成し、その等温線の幅が込んでいる海域。 衛星海面高度計データで急に海面勾配が大きくなる海域。 海面下200m層の水温水平分布を目安に、概ね15~16℃を目処に等値線が北側に混んでいる海域。 遠州灘に発生する冷水渦の南側で、急に流れが速まる海域。 海流図の黒潮流軸までの方向・距離の表は、黒潮流軸の位置を海図上で表現するために必要な情報として掲載しています。 この表は、faxやインターネットの設備を有しない船舶でも、黒潮流軸の位置を把握できるようにすることを目的としています。 ここで使用している黒潮流軸位置のデータは、 「 海洋大循環モデル 」 で解析した深さ50m付近の海流をもとに計算しています。 (黒潮流軸までの距離の算出方法について) このページのトップへ |scb| hwf| nhp| whi| vgv| ugw| tgq| srj| mvs| ral| jsp| pqk| ojc| qqg| rut| oud| gac| qby| jye| fak| dnd| msz| cfs| oic| aoz| uyb| uyp| lje| xzm| skp| koe| yps| bdm| eje| tya| toh| aaz| bpt| ghj| pro| exw| orv| koj| qql| eiy| wpb| icn| qiz| xsq| gtf|