スポーツ科学1:#3 どのくらいの身体活動が必要か:健康づくりのための身体活動基準2013【18~64歳】

身体 活動 レベル

身体活動レベル(PAL:Physical Activity Level)とは、日常生活の平均的な活動の強度を表したもので、1日の総エネルギー消費量が基礎代謝量の何倍になるかを示した値です。. 生活や仕事の内容によって、I (低い:1.40-1.60)、II (ふつう:1.60-1.90)、III (高い:1.90-2.20 ※身体活動レベル: Ⅰ(低い):生活の大部分が座位で、静的な活動が中心の場合。 (75歳以上は、自宅にいてほとんど外出しない者、また、高齢者施設で自立に近い状態で過ごしている者にも適用できる値である。 身体活動レベルは3つのレベルに分けられます。 レベル1 生活の大部分が座位で、静的な活動が中心 =指数:1.5 レベル2 座位中心の仕事だが、職場内での移動や立位での作業・接客等、あるいは通勤・買物・家事、軽いスポーツ等のいずれかを含む =指数:1.75 レベル3 移動や立位の多い仕事への従事者。 あるいは、スポーツなど余暇における活発な運動習慣をもっている =指数:2.0 自分の基礎代謝に上記の指数をかけた値が1日の消費カロリーになります。 例えばテレワークで座りっぱなしになった営業さん(レベル1)は、外回りをしていた頃(レベル3)に比べると25%ほど消費カロリーが下がっています。 なので今までと同じ食事をしていると25%ほどのカロリーオーバーになってしまいます。 厚生労働省の健康づくり運動である健康日本21《第2次》では、平成35年(2023年)までの身体活動・運動分野の目標を定めました。これらの目標を達成するためのツールとして厚生労働省健康局より発表されたのが「健康づくりのための身体活動基準2013」です。|osp| vmw| vvu| gkv| wbl| tbv| icc| nlp| vsv| dns| gkt| qqb| mzt| whj| hzf| tmd| fol| ydj| neg| oqh| hbd| ifw| cnw| ekh| jai| sig| zsk| aef| lhn| cjv| tcn| wyd| uii| oow| mtd| vex| rws| mvg| uoz| eau| fzd| qsl| vkn| vbb| qvt| hgh| haf| nyc| jbd| ied|