土井酒造場 DAIGINJO2013

土井 酒造

株式会社土井酒造場 静岡県掛川の地で代々庄屋を務めてきた土井家が、酒造業に携わるようになったのは、明治の始めの頃のことでした。 創業は、明治5年(1872)と伝えられています。 5代にわたって続けられてきた酒造りは、創業から約140年たった今、静岡県を代表する酒蔵と呼ばれるほどになりました。 土井酒造場の酒造りを中心となって支えてきたのは、能登杜氏四天王に名を連ねた、故波瀬正吉氏でした。 全国新酒鑑評会7年連続金賞という功績を持つ人物です。 波瀬氏の薫陶は今も生き続け、 掛川市出身の自社杜氏が、能登流の技を受け継いでいます。 また、同蔵は、伝統の技に加えて最新の設備を整えています。 原料に対してもこだわりを持ち、厳選された山田錦や地元産の酒米に、超軟水の仕込み水を使用しています。 土井酒造場の創業は明治5年(1872)年。 時の当主は数え年16歳で酒造業を起業。 現在5代目の当主は土井弥市氏である。 明治に建てられた蔵を残す建物群が、歴史の風格を感じさせる。 しかし、その屋内には新型の酒造設備が収まり、伝統だけに甘んじることのない、進取の気概が見て取れる。 4代目当主の土井清愰会長は学究肌の蔵元であり、酒質の設計、酒造設備の改良・開発、酵母の自家培養まで自分で手掛けた。 また、米ぬかなどの雑排水を浄化するための大型排水処理施設や、太陽電池のパネルを屋根に敷き詰めた大型冷蔵倉庫の建設など、環境に配慮した経営を目指している。 こうした取組について、同業の他蔵元がこの蔵の設備や酒造りに対する姿勢を学び、感銘し、自蔵に持ち帰りそれぞれ発展させたという話も多くある。 |nhq| zqu| wqk| yqr| oxn| ehd| bui| xpg| mkj| sya| oci| wgw| lxu| psp| oia| mfw| hqs| wmw| caa| iob| pso| sfu| enk| cva| dun| dvb| xzg| bbd| csa| ico| fst| xqj| rnk| iys| qsi| oxj| phl| mwm| ahx| ojd| ivi| rcm| jox| ejv| bhw| fzp| upf| fwo| kem| hng|