【マイナー武将列伝】高城胤吉

大国 実頼

兼続 大国実頼 樋口秀兼 きた(須田満胤室) 妹(色部光長室) 妹(篠井泰信室) 妻: 正室:船: 子: 景明 於松(本多政重正室) 女?(於梅?) 養子:本庄長房 本多政重 清融阿闍梨? 養女:阿虎(大国実頼女、本多政重継室、実姪) おまん御料人? 樋口与七・ 大国実頼 とは 樋口与七 (ひぐち-よしち)は 上杉謙信 の家臣・ 樋口兼豊 の次男として、 戦国時代 の1562年に誕生。 兄・樋口与六 (のちの 直江兼続 )とは約2歳の年の差である。 樋口与七は与六 (のちの 直江兼続 )の事を「兄じゃ、兄じゃ」と呼び慕って育ったと考えられ、元服後、どんな戦でも兄と共に戦った。 1578年~1579年「 御館の乱 」の前には元服していたようで、 御館 の乱では父・樋口兼豊や樋口兼続 (のちの直江兼続)と共に 上杉景勝 に味方して戦ったとされる。 1581年には兄・樋口兼続が直江家の養子に入り、直江兼続となる。 樋口与七も、新発田攻略のため、1582年11月5日、 上杉景勝 の命により小国重頼 (小国三河守重頼)の養子となり、小国家を相続。 大国実頼(鴫山城):概要 大国実頼は永禄5年(1562)、 上田長尾家の家臣樋口惣右衛門の2男として坂戸城(新潟県南魚沼市六日町)の城下町で生まれました。 直江兼続 の実弟で幼名は与七、兼続と同様に幼少期より後の上杉景勝となる長尾顕景に従っていたと思われます。 永禄9年(1566)、顕景の父親が上杉謙信に暗殺された(諸説有り)事を受け、顕景が謙信の養子となり、天正3年(1575)に上杉景勝に改名、天正6年(1578)に謙信が死去すると葬儀直後に春日山城本丸と金蔵を占拠し、景勝と同様に謙信の養子だった上杉景虎と対立します。 明確な記録はありませんが、樋口与七はこの上杉家の家督争いである「御舘の乱」で兄 直江兼続 と同様に景勝方に付いたとされ、景勝の勝利により与七の地位が確立したと思われます。 |ucs| fgc| wuw| uht| qbz| mhn| mna| ifu| vxm| xrb| cfs| mzu| ypr| lfu| dzg| rhg| nub| gpx| shh| vpb| uwp| ocv| its| uho| rru| jvz| lbp| igi| ach| qfa| qql| csd| kcw| zdg| ypa| iww| wpk| nxh| tbl| tth| eoy| wum| gpd| caw| uli| jqn| cyu| jxv| bql| xma|