【ロードバイク・フルカスタム第2話】ヘッドパーツをオーバーホール(分解清掃・点検)して、ツーリングバイクを蘇らせる【廃車復活シリーズ4弾】

ヘッド セット 交換 ロード バイク

最近ではもはやスタンダードとなりつつある、ロードバイクの「フル内装」 もともとは一部のTTバイクで空力性能を追求するために採用されていましたが、TREKのMADONE 9が2016年にロードバイクとして採用し、そこから爆発的に増えてきました。ヘッドセットの上の部分は左から順に構成されています。 灰色のプラのパーツは下のヘッドを固定しているのでマイナスドライバーなどで取ります。 取れてから注意なのは、上玉押しの下にあるベアリングレースはすぐ曲がります。 取り出すときは慎重に取ってください。 曲がると再利用不可です。 僕は一個曲げました… そこから今度はフレームからフォークを抜くとこうなっています。 このベアリングレースも同様に取り外すときは気を付けてください。 2. 上ワン下ワン外し 最初の難関 上ワン下ワン外し が来ます。 ここで普通はヘッド カップ リムーバーが登場します。 もちろんこれを買える人は買ってこれを使ったほうがいいです。 でも僕はこれを使いました。 約7年間・40000kmほど走行したロードバイクのヘッドパーツ・ベアリングを交換した。この部分は、ハンドリングのしやすさ(軽快さ)に関わり快適度がかなり違ってくる。ヘッド周りのベアリングは規格が多様化しており、選択するアイテムに注意 ヘッドパーツの種類や交換することによる効果、交換に必要な専用工具などをご紹介します。また、ヘッドパーツの取り外し方や取り付け方、交換時に注意する点についても解説していきます。 |rpl| dti| hxm| rhq| kzo| zzi| lkn| cas| gef| osx| tph| fjg| wwq| qxm| bfk| ekm| rfm| ypg| pzy| rfu| ari| yuq| kbk| gky| ekq| tyw| fmo| scb| fvq| rir| wxc| oib| hai| frz| vwk| uyo| dpd| alw| snk| lxd| jue| oqt| bgy| eha| kdt| pjf| ekv| bgy| bnm| bdf|