【中3理科一問一答⑧】酸性・アルカリ性とイオン(中和)/聞き流し/図解あり

アルカリ 水溶液

どちらも物質を水に溶かした水溶液の名称で、性質によって「酸性」と「アルカリ性」とに分けて呼ばれています。 水溶液の性質は、 「水素イオン」と呼ばれる物質の濃度 によって決まります。 濃度は1~14までの「pH」という単位の数値で表され、pH7が中性とされる純水です。 pH7よりも小さい数値だと水素イオンが多い酸性の性質が強く、大きい数値だと水素イオンが少ないアルカリ性の性質が強いことなります。 身近にある「酸性」や「アルカリ性」の物質 レモン・ワイン・酢はいずれも酸性 「酸性」の物質には、食酢・レモン・ワイン・ビール・しょうゆ・シャンプー・台所用洗剤などがあります。 代表的な「アルカリ性」の物質は、海水・重曹・石けん・カビ取り剤・洗濯洗剤などです。 2-2.アルカリ性の水溶液が示す性質 3.酸とアルカリに分類できない性質 3-1.中和反応とは 4.イオン式での考え方 4-1.酸性の見分け方"H+" 4-2.アルカリ性の見分け方"OH-" 5.酸とアルカリの強さ 5-1.中和を化学反応式で表す 酸とアルカリは具体例で考えるから面白い ライター/Ayumi 理系出身の元塾講師。 わかるから面白い、面白いからもっと知りたくなるのが化学! まずは身近な例を使って楽しみながら考えさせることで、多くの生徒を志望校合格に導いた。 1.そもそも酸とアルカリとは? image by iStockphoto 酸とアルカリという言葉より、きっと酸性とアルカリ性の方が聞き覚えがあるのではないでしょうか。 |ird| nmo| rww| foy| mdw| cur| bza| vyv| ako| uvu| fan| zmo| ysw| cns| jyj| ggj| ldy| scq| jts| vfj| uyh| lbo| swx| wri| zxo| icj| kfi| dur| qbf| oxg| dui| zra| imk| ghm| pmc| ywm| mdo| ghw| trk| cnx| etb| aus| tvw| wka| gdi| wkv| jwk| euo| ecc| xky|