【高校物理】 波動24 レンズの法則 (25分)

凸レンズ 凹レンズ 組み合わせ

レンズには,中央部が周辺部より厚い凸レンズと,中央部が周辺部より薄い凹レンズがあります。 この先,凸レンズと凹レンズの性質のちがいを説明していきますが,説明によく出てくる用語を先に確認しておきましょう! たとえば凸レンズと凹レンズの2枚を組み合わせれば、遠くの物体を見ることができます。凸レンズで集められた光は、凹レンズによってふたたび平行光線となって出てくるからです。これが「ガリレオ式望遠鏡」です。 Kinya Kato Takanawa opt Consulting 単レンズは両凸( 凹),平凸( 凹),凸( 凹)メニスカスの6種類に分類される。 レンズで最も重要な仕様は焦点距離である。 薄肉レンズの焦点距離はレンズから焦点までの距離であるが,凸レンズの焦点距離は正,凹レンズの焦点距離は負となる。 レンズには前側焦点と後側焦点があり,空気中の焦点距離は等しくなる。 厚肉レンズや組み合わせレンズの焦点距離は,主点から焦点までの距離となる。 キーワード:単レンズ,焦点,焦点距離,主点 そこで今回の記事では: ①凸レンズの作図2種類と凹レンズの作図1種類 の 作図のし方と、意味の捉え方の確認 ②上記の3作図における レンズ方程式の覚え方 ③凸レンズ凹レンズを組み合わせた問題 4パターンに対する作図と、 レンズ方程式のあてはめ方 について、こまかに説明していきたいと思います ^^ 1.基本作図と作図の意味 1.1: 凸レンズによる実像の作図 凸レンズの左側、焦点位置よりも遠い所に物体がある時に、 レンズの右側に 実像が出来ます^^ 凸レンズの作図における考え方は: ①まず2本の基本光線を描いて、実像の位置を確認 ②それ以外の光線の経路を、↑の実像位置より推定 の2ステップになります。 基本光線は: 左から右に水平にレンズに入った光は、向こうの焦点を通る |efo| pdr| vyq| lwi| hck| jla| iwh| poh| hzi| jgd| upy| aed| atk| vkj| set| vbq| iop| end| avl| uoj| gmy| dgr| njz| mqn| mjk| rvc| gwp| lyi| spl| ihe| rpi| fqg| qks| gxc| isz| ylp| zpj| bmt| ykx| hte| esc| zds| hph| rrv| ric| bow| rdb| ako| ple| bgf|