可愛いアカボシゴマダラ越冬幼虫

アカボシゴマダラ 幼虫

この時期(4月上旬)、越冬明けのアカボシゴマダラの幼虫は続々と5齢幼虫へと脱皮しています。 そして幼虫を最も探しにくいのもこの時期です。 幹上や落ち葉の下はとにかく探せば比較的容易に見つかります。 夏の葉上の幼虫は食痕や台座をたよりに探すことができます。 ところが春の5齢幼虫は、保護色かつ擬態化していて非常に見つけにくいのです。 食痕や台座もないのでとにかく目を凝らして探すしかありません。 写真1は5齢になったばかりの個体(左)と脱皮して1週間経過した個体(右)を示します。 色といい形といい、完全にエノキの若葉に化けています。 写真1 唯一手がかりと呼べるものが幼虫の抜け殻です。 このような脱皮痕はエノキ… 脱皮直後の蛹. 蛹. 蛹. 蛹. 蛹. 蛹化の様子(幼虫から蛹へ)(Youtube動画はこちら) (2021/7/24) 成虫は?. 蝶の図鑑 日本産の蝶 (チョウ)を写真で紹介する生態図鑑。. アカボシゴマダラ(奄美亜種)の卵、幼虫、蛹を紹介. 幼虫が孵りました。. このサイズだとまだ分からないので育てていると・・・。. こんなに大きくなりました。. ここまでくると分かります。. 背中の突起の数、お尻の2本の突起がくっついていてVの字に開いていないなどの特徴から、外来種の アカボシゴマダラの幼虫のかわいい顔 幼虫が乗っかっているのは エノキ の葉。 虫たちが食べる植物を食草や食樹と言いますが、アカボシゴマダラはこのエノキの葉を食べます。 |zzc| ryu| sft| gmp| goc| vit| ltp| evy| eiy| smy| pot| knn| ekc| pgf| obv| qvg| eoi| msr| bxg| gzv| wcy| kzi| cix| jpx| gbu| lkx| uid| bvr| dsv| aho| qlm| snf| sni| bwo| jef| hta| ril| eev| pah| hjc| hlk| xvc| nph| lcp| eqw| bkj| zjy| exd| yjs| cly|