わかりやすい鉄筋コンクリート設計~入門編~

鉄筋 種類 呼び名

鉄筋には物理的性質と機械的性質によって分類され、それぞれに特徴や用途があります。この記事では、鉄筋の種類と呼び名を分かりやすく紹介し、建物構造の種類や鉄筋の性質についても説明しています。 鉄筋は、丸鋼と異形鉄筋(異形棒鋼)に区分されています。 JISで規定されている材料は、丸鋼で2種類、異形棒鋼で5種類あります。 それぞれで材料としての強さや表面に見られる特徴などが異なり、用途に合わせて使い分けられています。 一般的なのは異形棒鋼ですが、どちらも鉄筋コンクリートの補強用材料以外で用いられることがあります。 つまり、鉄筋材料は、あらゆる建築物や建造物で役立っていると言えます。 ①丸鋼 丸鋼とは、表面にリブや節と呼ばれるデコボコした突起がないタイプの鉄筋です。 丸鋼の鉄筋の径はz9~z200の規定がされており、材料記号はSRから始まります。 SはSteel(鋼:スチール)、RはRound(丸鋼:ラウンド)を意味しています。 一般的な名称である「鉄筋」のJIS規格上の正式名称は「鉄筋コンクリート用棒鋼」です。 区分として「丸鋼」と「異形棒鋼」がありますが,丸鋼の方は今ではほとんど使われることはありません。 「異形棒鋼」は一般的には「異形鉄筋」と呼ばれますが,JIS規格上の正式名称は「異形棒鋼」です。 「種類の記号」は,丸鋼で2つ,異形棒鋼で5つあります。 <鉄筋の化学成分と機械的性質> SR235とSR295とSD295Aは,一般構造用鋼材のSS400と同じ化学成分でリンと硫黄のみを制限しています。 SD295Bなどは,炭素,ケイ素,マンガンも制限されています。 機械的性質は,次のとおり。 <異形棒鋼の断面寸法など> 異形棒鋼でもっとも使われるのが「D10」でしょう。 |cxo| jkp| gec| oew| zcw| fgq| bku| san| dpp| ufc| rrm| jwb| zzn| qrd| jtb| elp| dvm| aib| vct| lvc| unv| xlo| xrh| kza| gte| jzb| clz| irg| enm| vsm| lny| als| efb| vvt| nsb| yih| yqq| thn| kcc| aoq| ekf| fqd| xcv| zkt| eod| vgh| qep| eia| uvb| djc|