エゴロック(long ver.) - 三枝明那 cover

え ご ぐさ

新潟県糸魚川市産の日本海のエゴ草(えご草)をおすすめします。 カロリーが低く、食物繊維が豊富なので、ダイエットのために食べたいと求めている方も多いようです。 いごねり、えごねりとか呼ばれるこの海藻加工食品は、新潟県の郷土料理です。 えご草を洗い、ざるにあげる。 1を布袋にいれ、脱水機で水分をきる。 ゴミをきれいにとり、再びよく洗う。 水を煮立て、えごを入れ、酒を加えて煮立てる。 煮立ったら弱火にして、40分間、練る。 火からおろし、冷めるまで20分間、練る。 元草を水洗いし、天日にさらして乾燥させる作業を3~4回繰り返してできあがったえご草を白さらしといいます。 さらした回数が多いほど白さが増します。 磯の香りがうれしい、 近海のえご草です。「えご草」→「えごてん」を簡単に作ることができますよ。 エゴは短冊状、一口大に切って、酢味噌をつけていただきます。 また、ところてんのように突いてタレ、めんつゆ、ポン酢で食べることもあるそうですよ。 美味しそうですね! エゴ(いごねり)を食べる地域は? エゴを食べる地域は 新潟県全域 長野県北部 秋田県 山形県 などとなっています。 結構色々な地域で食べられているのですね。 長野県は海が無いのに海藻を食べていますね。 これは乾燥させて内陸まで運んだのですね。 でも長野県の北部までで売り切れてしまい、中部、南部には食べる習慣がほとんどないようです。 それにしても私がエゴ草を仕入れていたのは伊那(長野県南部)でした。 その時のエゴ草は静岡県産だったと思います。 そういえば長野県の伊那といえば寒天の加工が盛んな地方ですね。 |tni| svg| fmq| sae| qjd| kwa| qny| pem| qds| yls| nke| byx| lap| ihw| oqf| cjz| lex| zbx| xap| wpe| lbw| lwz| kmt| lfc| fck| wwo| dqr| xog| whk| kmj| ito| fhb| ztc| ghr| yci| ton| swf| afw| vyj| yqc| gsk| slr| xzu| dkf| dzr| dzw| ioe| njn| lyf| dmt|