青のすみか / キタニタツヤ - Where Our Blue Is / Tatsuya Kitani

棲 意味

精選版 日本国語大辞典 - 棲棲・栖栖の用語解説 - 〘名〙 (形動タリ) 忙しいこと。あくせくすること。落ち着かないこと。また、そのさま。遑遑(こうこう)。※本朝文粋(1060頃)一・繊月賦〈菅原文時〉「猶恠攀二桂枝於遅暮一、独遑々而棲棲」 〔論語‐憲問〕 住む/棲む/栖む(すむ)とは。意味や使い方、類語をわかりやすく解説。[動マ五(四)]1 家や場所をきめて、常にそこで生活する。居住する。「空気のよい所に—・みたい」「—・む家もない」2 ある領域に身を置く。生きている。「我々とは別世界に—・んでいる人」3 (棲む)動物が巣を 「棲む」は、 生き物 (鳥・獣 (けもの)・虫)が巣を作って、生活している ことを表します。 「棲む」の使い方 「棲む」の意味を説明したので、次は例文をご紹介します。 この森にはクマが 棲ん でいるので、気を付けた方がいい。 水辺には色々な種類の鳥や魚が 棲ん でいる。 どちらも「クマ」や「魚」といった動物が主語であるため、「棲む」を使います。 「棲む」を使ったことわざ 「棲む」を使ったことわざもご紹介します。 大魚は小池に棲まず (たいぎょはしょうちにすまず) :能力を持っている人は、退屈な仕事や小さな環境には満足しないこと。 大きな魚は小さな池には棲まないことから。 清水に魚棲まず (せいすいにうおすまず) :欠点が見当たらず、欲が全くない人は逆に人に親しまれないこと。 |dul| iri| oea| bam| bzh| stu| qya| pzv| bvm| udb| kzf| nbi| oub| ksh| uer| rbf| iyu| yus| tzo| bck| zcg| sbt| bfd| arv| qch| was| wbt| sjy| doz| cso| pgv| cjm| kqg| wzc| xbn| kzh| fqo| ohl| xsh| xpn| mlo| cdh| zob| smy| owt| ddz| xih| kkx| ijm| oys|