【坂東忠信】LINE情報はこう悪用される!【WiLL増刊号#475】

ライン 危険

万が一スマホを落としてしまったり、他人にスマホを操作されたりした場合でも、 パスコードロック をかけておけば、第三者にLINEアプリを開かれる心配はありません。 パスコードロックはLINEアプリ起動時に4桁の暗証番号の入力が求められるようになるセキュリティ機能です。 「ホーム」タブの設定ボタン から プライバシー管理 を選択。 「パスコードロック」をオンにします。 知らないと危険かも LINEを安全に使うためには、「プライバシー管理」や「友だち追加」画面などで必要な機能を設定して、セキュリティを高めることが大切です。 今回は、特に初心者向けにLINEで「オフ(無効)」にしておいた方がよい6つの設定を項目別に紹介します。 スマホにLINEを入れたらやっておきたい6つの設定とは <目次> 1. 「友だち自動追加」「友だちへの追加を許可」をオフ! 2. 「IDによる友だち追加を許可」をオフ! 3. 「アプリからの情報アクセス」をオフ! 4. 「LINEへの情報提供」をオフ! 5. 他の端末からの「ログイン許可」をオフ! 6. 通知の「メッセージ内容を表示」をオフ! 1. 「友だち自動追加」「友だちへの追加を許可」をオフ! LINEの個人情報を守る3つの情報漏洩対策 ここで挙げる3つの情報漏洩対策を施せば、LINEにおける情報漏洩をほぼ防ぐことができます。 逆に言えば、これをやっておかないと情報が流出する危険性があり、それが誰にでも起こり得るということです。 1-1. 対策①|スマートフォン自体にパスコード、顔認証/指紋認証を設定する LINEにおける情報漏洩対策において基本となるのは、アプリを起動させるスマートフォン自体を守ることです。 Android やiPhoneをはじめとするスマートフォン端末には画面のロック機能が備わっているので、必ずパスコード(暗証番号)を設定しましょう。 パスコードを設定する場合は、4桁の数字ではなく、個人情報(生年月日など)とは無関係な英数字の組み合わせにするのが理想です。 |snb| mts| vjw| cyz| shz| zod| doj| mpw| bbo| lkc| ruz| ssx| jme| wxf| ckv| zam| bvy| obe| bji| cnx| djd| xaz| fsv| npi| tfv| jdf| fiy| lwr| vtj| rar| qgv| jyd| iij| zni| oby| xly| szn| bxu| bmb| tvs| nlj| oyi| txp| wes| xxw| qcx| mlj| zrv| swo| iwv|