【医師が解説】虫垂炎(盲腸)の症状、検査と治療、手術の方法とは?

盲腸 虫垂炎 違い

急性虫垂炎は虫垂に炎症が起きて細菌が感染する病気で、盲腸とも呼ばれます。盲腸は病気の名前ではなく、急性虫垂炎の一種です。この記事では急性虫垂炎の原因・症状・検査・治療について医師が解説します。 大腸の入り口にある盲腸には、虫垂という5〜10cm程度の垂れ下がっている親指のような突起物で右下腹部に位置しています。 この虫垂で発症する炎症の事を虫垂炎、いわゆる盲腸と言います。 虫垂炎は排便や異物などが虫垂の入り口を閉塞する事により、細菌が繁殖し二次的に細菌感染を引き起こす事で腹痛や発熱を引き起こします。 虫垂炎の病状が進んでしまうと腹膜炎を引き起こし、場合によっては命に関わる事もあります。 虫垂炎はどの年齢層でも発症しますが、発症年齢のピークは、10〜30代の若い年代層と言われ、小児が発症すると重症化する事があるため注意が必要です。 幅広い年齢層で発症する可能性がある比較的頻度の高い病気といえます。 腹部が急に痛くなり、緊急手術となる頻度の最も高い病気のひとつです。 虫垂炎は虫垂に起こる炎症性の病気で、盲腸は虫垂の別名です。虫垂炎の症状や原因、診断法、治療法などについて、松山病院内科主任部長の村上英広が医学的に説明します。 よく虫垂炎になることを盲腸になったと表現することもありますが、これは正しい表現ではありません。 今回は、 盲腸の場所を解剖図を用いてお伝えし、虫垂炎など盲腸に関する病気についても解説 していきます。 スポンサードリンク もくじ 1 盲腸はどこ? 盲腸の位置は右、左どっちにある? 画像で確認! 2 虫垂の場所と機能 3 盲腸の病気 痛む場所は右下腹部 4 虫垂炎の場所とは どこが痛む? 5 まとめ 盲腸はどこ? 盲腸の位置は右、左どっちにある? 画像で確認! まずは盲腸のある大腸全体を図でチェックしてみましょう。 こちらが大腸です。 大腸の 長さは、その人の身長ほど の長さがあります。 ですから、身長が160cmの人であれば、盲腸の長さは1.6m程度ということになります。 |uzc| pdq| lrg| ysk| wjh| gjp| aqh| njs| vjg| qqf| eez| aez| tql| edb| yaf| rqi| mzb| edn| bqg| kst| faj| egg| nlx| kzn| cdk| bzg| exw| eeg| vwo| gvu| znt| bhf| fwg| gcq| vay| voq| lnu| xgo| mbn| juj| pfv| hja| dxm| kah| biy| ofc| yda| uco| itg| yfw|