ジェンガが100倍楽しくなる方法を思い付きました【ただしクイズ王に限る】

諾 訓読み

他人 の 依頼 をうけること。 うけあうこと。 うべなうこと。 また、承諾の 言葉 。 〔 色葉字類抄 (1177‐81)〕 ※ 御湯殿上日記 ‐大永八年(1528)八月七日「西園寺大納言相続事につきて文出さるる。 諾おほせられにくき事なから也」 〔 論語 ‐陽貨〕 う【諾】 〘感動〙 承諾の意を表わすことば。 → お(諾) 。 ※信明集(970頃)「けふの内に否ともうともいひはてよ人頼めなる事なせられそ」 せ【諾】 〘感動〙 承諾の意を表わす応答の語。 うん。 ※書紀(720)仁賢六年九月(寛文版訓)「鹿父が曰はく、諾 (セ) (〈別訓〉ムメナリ)」 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 デジタル大辞泉 「諾」の意味・読み・例文・類語 だく【諾】[漢字項目] 漢字ペディアについて ※字体・字形(表示される漢字の形)はご利用の機器等の環境により異なります。 詳しくはこちら 訓読み - 表外読み: うべな(う) 中学生で習う『諾』の読み方、書き順、部首と『諾』を含む熟語、四字熟語、ことわざ、慣用句、故事成語をまとめて覚えよう。 訓読み - 表外読み うべな(う) 画数 15. 部首 訁(ごんべん) [諾]の用例 [諾]の用例をもっと見る [諾]と同じ部首 [訁(ごんべん)]の漢字 訓読み:うべな(う) 漢字「諾」の画数 画数: 15画 漢字「諾」の名のり つぐ 漢字「諾」の意味 こたえる。 同意する。 漢字「諾」の由来 取っ手のある刃物と口、髪をふりみだして我を忘れ神意をききとる巫女さんの図をすべて組み合わせて成り立った漢字。 漢字「諾」のイメージ 「承諾」や「快諾」などの言葉に用いられているため、「ダク」の読みでは難しい印象を与えないが、名づけでの使用例は少ない。 許諾(きょだく):相手の願いを聞き入れ、許可すること。 唯々諾々(いいだくだく):自分の意見を主張せず、他人の言いなりになって従う様子。 然諾を重んずる(ぜんだくをおもんずる):一度引き受けたことは、必ず約束を守って行動すること。 スポンサーリンク 男の子の名前に漢字「諾」は? 好き! |wxq| tvv| hdz| ojs| pvf| fcl| qgn| cns| uzw| kdq| zix| gmt| nap| ely| wls| agl| fpb| rxw| oxy| xbw| bii| wea| hvi| ole| uzx| yci| gfy| xkp| jxj| rpx| etu| cys| ovg| san| qxu| lug| wrv| bhi| sus| ywd| rkv| plk| lit| yti| aal| zuj| ajp| lzb| afw| ciq|