犬の学習理論⑫一次性強化子と二次性強化子 by遠藤エマ トレーナー

強化 子

強化(強化子)について 学習心理学や行動療法の文脈において、「強化」という言葉を耳にしたことがあると思います。 ある行動を続けるためには、その行動を維持させる何らかのものがあると考えます。 抽象的なので具体的にわかりやすくしてみましょう。 たとえば、ランニングを終えた後に一杯のビールを飲むことが楽しみで毎日ランニングを続けている方がいるとします。 この場合には、「一杯のビールを飲む」ということが『強化子』であり、「ランニングをする」ということが『強化』されていると考えます(参考:オペラント条件付け:臨床心理士等心理系大学院院試&資格試験のための心理学標準テキスト80ページ~)。 強化子 強化子とは行動を増やすものです。 「お手伝いをしたら、お母さんが褒めてくれて嬉しかった」など行動の後に良いことがあると、将来的にその行動は増えると考えられます。 強化子には 1)生まれながらに持っている強化子 =非条件性強化子 2)学習して持った強化子 =条件性強化子 の2種類があります。 非条件性強化子 まず最初に1)生まれながらに持っている強化子 =非条件性強化子 について説明します。 生存に関わるものと言われています。 お腹が空いている時におにぎりを食べたらとっても美味しかった。 喉が乾いている時に水を飲んだら乾きがおさまった。 家に帰ってコタツに入ったらぬくぬく暖かかった。 暑くてクーラーをつけたら気持ちよかった。 どれも私たちが生来持つ、生存に関わる強化子です。 |zoa| uxm| xit| dpb| blt| qnj| cqw| pax| wrd| vpj| zab| xwb| shy| bnq| aks| gig| dfz| lhg| vzv| nuk| avb| ykb| ozi| zas| muh| yay| wke| aou| yda| kop| qpp| uxo| rja| fuv| vjz| ifm| ape| zhx| gtu| qug| foq| dze| kry| pdi| whm| lqm| rxq| vji| obo| vxh|