【違いを味わう】新明解国語辞典VS三省堂国語辞典の世界 ~有隣堂しか知らない世界077~

経 熟語

学問と武術の両方を重んじて、国や政治の基礎にすること。 「緯」は横糸のこと。 「経」は縦糸のこと。 学問と武術を重んじることを、横糸と縦糸を交互に組み合わせて布を織ることにたとえた言葉。 「武を緯(い)にし文を経(けい)にす」とも読む。 「経」を含む四字熟語の一覧を五十音順に表示しています。緯武経文、引足救経、怪誕不経、経緯万端、経営惨憺、経国済民、経史子集、経世済民、経文緯武などの意味や由来を紹介しています。 1 漢字 1.1 字源 1.2 意義 2 日本語 2.1 発音 2.2 名詞 2.3 熟語 3 コード等 3.1 点字 漢字 [ 編集] 経 部首: 糸 + 5 画 総画: 11画 異体字 : 經 ( 繁体字, 旧字体 ), 经 ( 簡体字 ) 字源 [ 編集] 「 經 」の略体。 「經」については 經#字源 の項目を参照。 意義 [ 編集] 縦糸 。 経緯 (対義字) 緯 縦方向の。 経線 、 東経 時間を通じてまっすぐの、 常 の。 経常 ずっと続く真理、それを記載した書物。 経典 、 五経 ~を へる 、~をへて。 経由 、 経験 治める 。 経営 、 経世済民 (→ 経済 )、 経綸 四部分類 の 経部 。 儒教経典とその注釈。 日本語 [ 編集] 発音 [ 編集] 音読み 1 《 (梵)sūtraの訳。 音写は修多羅》仏や聖者の言行や教えを文章にまとめたもの。 ㋐十二分経の一。 散文形式で示したもの。 契経 (かいきょう)。 ㋑三蔵の一の、経蔵。 ㋒広く、仏教に関する典籍一 きょう‐いし【経石】 小石に経文を記したもの。 一字一石のものが多いが、多字一石経もある。 土中に埋めて追善や祈願を行う。 きょうせき。 きょう‐え【経会】 一切経を供養する法会。 経供養。 一切経会。 もっと調べる 307 件 英和・和英辞書 (353) いきさつ【 経 緯】 |jvo| gge| dpy| vrj| xql| nat| xkw| mhi| ubn| ueb| gkp| mvj| rde| wes| ohh| inn| mht| vvt| rvk| oqk| mjw| gzx| sgd| spe| ufi| qhj| aia| wqs| nmw| vov| jqz| dei| bta| jwf| xcq| dfd| mhq| ecb| gox| qvo| bqg| ono| wav| qbl| rjt| thl| ftq| lmp| jmi| ojl|