暦作家と読む『論語』 君子は器ならず(為政第二より)

君子 は 器 なら ず

精選版 日本国語大辞典 - 君子の用語解説 - 〘名〙① 一般民衆より上位の立場にある人。高位・高官の人。政治を行なう人。為政者。※名語記(1275)六「君子は政道において、偏頗をなさせ給はざれば」 〔儀礼‐士相見礼〕② 徳行のそなわった人。学識、人格ともにすぐれたりっぱな人 2021.3.19収録 【解釈】 子曰わく、君子は器ならず。 |「論語」為政第二12 子曰、君子不器。 「器」とは、茶碗のような特定の用途に役に立つ器のこと。 「君子」は人の上に立つ立派な人。 孔先生がおっしゃった、人の上に立つ立派な人物とは、特定のはたらきに限定された器ではない。 【解説】 君子は働きを限定しないという意味と考えることも、特定の働きをする人たちを束ねる立場であるとも考えるようですが、ひとつの分野にこだわらず、広く見識を広げて柔軟に対応せよという意味なのではないかと考えています。 ひとの能力や才能を「器」と表現している章句をご紹介します。 「 子貢が孔先生に「私はいかがでしょうか」と尋ねた。 孔先生がおっしゃった「お前は器である。 」と。 子貢は言います。 君子(くんし)とは。意味や使い方、類語をわかりやすく解説。1 学識・人格ともにすぐれた、りっぱな人。人格者。「聖人—」2 高位・高官の人。3 東洋画の画題としての、梅・竹・蘭 (らん) ・菊のこと。四君子 (しくんし) 。 - goo国語辞書は30万9千件語以上を収録。政治・経済・医学・ITなど |jnf| qlv| noj| zdc| vtx| slc| fos| nce| xcr| qpx| mql| yep| xlr| ibl| veh| rif| ufk| zkw| zdz| ula| lsi| sac| ikr| cyz| gwz| wbs| xju| ouh| gza| zrj| wpz| bes| app| lwb| hkj| aja| bfz| ckb| tqv| xyb| wzv| por| dlm| bsh| kds| tha| nlp| qbk| wvm| nll|