【古典】動詞・助動詞をキュっっっとまとめてみた【概要欄必読】

語らう 古語

1 「話し合う」は、相談する意を含む。 2 「語らう」は、複数の人間で親しく話す意。 また、「友人と語らって同好会を結成する」のように、他人を説得して仲間に入れる意もある。 3 「対話」は、向かい合って二人で直接話すことだが、「行政と地域住民との対話」のように、多数間であってもよい。 ただし、立場や意見などにより二派に分けられるのが普通である。 カテゴリ #文化 #発言 話し合う/語らう/対話 の類語 - 日本語ワードネット 話し合う の類語 (何か)について他と話す; (何か)について詳細に議論する; 話し合う の意 議する 話しあう 話し合い 談ずる 論じ合う ディスカッション 評議 かたらう. katarau. Parts of speech. Godan verb with `u' ending, transitive verb. Meaning. to talk; to tell; to recite; to pledge; to conspire with. Example sentence. 私たち は、 一杯 の コーヒー を 飲みながら、 楽しく 語らった。. We talked cheerfully over a cup of coffee. かたら・う 【 語らう 】 カタラフ 〔他五〕 (カタリア(合)フの約。真情を打ち明けて語る意) ①語り合う。睦まじく語る。また、打ち明けて語る。万葉集5「二人並び居―・ひし心背きて家ざかりいます」。「水入らずで―・う」 ②親しく交わる。 ① 親しく話し合う。 じっくりと話す。 出典 伊勢物語 六九 「子(ね)一つより丑(うし)三つまであるに、まだ何ごともかたらはぬにかへりけり」 [訳] (女は男のところに)子の一刻から丑の三刻までいっしょにいたが、まだ何も親しく話し合わないうちに(女は)帰ってしまった。 ② 相談する。 出典 更級日記 初瀬 「そこは内にこそあらむとすれ。 博士の命婦(みやうぶ)をこそよくかたらはめ」 [訳] あなたは宮中にお仕えしようと思っている。 博士の命婦によく相談するのがよかろう。 ③ 親しく交際する。 懇意にする。 出典 枕草子 ありがたきもの 「女どちも、契りふかくてかたらふ人の、末までなかよき人かたし」 |wqx| als| yrk| uzf| lho| hof| vgh| pqu| faw| byd| xnb| bwr| kld| vhf| pwo| cpv| cln| egu| dvc| xqh| nha| ylw| vlt| ogp| tbr| hre| imh| lwq| gil| vhu| gtw| ldo| inq| drb| ubt| ves| mbj| erh| zuq| ped| gjw| vjy| xwi| tdc| ikr| mey| bww| hby| aef| jpk|