簿記3級独学基本解説【帳簿の締め切り】

帳簿 締め 方

帳簿の締め切りの流れは以下の通りです。 1.損益振替 まずは、次のような仕訳をします。 例)200,000円分の商品を仕入れ、500,000円で販売した。 その際に仕入利息が100,000円かかった場合。 損益振替は、費用と収益の勘定を全て損益勘定に振替えます。 そして、損益勘定の貸借差額が当期純利益です。 通常は貸方の金額の方が大きくなりますが、借方の方が大きい場合には赤字と考え、当期純損失になります。 当期純利益も当期純損失も勘定名ではないため、仕訳で用いることはありません。 2. 資本振替 当期純利益が計上されたときは、資本金が増えたと考えて損益勘定を資本金勘定に振替えます。 これを「資本振替」といいます。 逆に当期純損失が出た場合には、その分だけ資本金を減らします。 複式簿記による帳簿は、財産と負債を照合して合致させることが基本です。貸借対照表に示されている資産と負債には関連性や連続性があるため、単純なミスはともかく財産や所得を隠したり、不正をしたりしにくい仕組みの会計処理です。当記事では青色申告を行う方向けに、複式簿記の 帳簿の締め切りは次の3ステップです。 (1)収益・費用の全ての勘定をゼロにして 損益勘定 に振り替える。 (損益振替) (2)損益勘定をゼロにして 繰越利益剰余金勘定 に振り替える。 (3)資産・負債・資本・収益・費用の全ての勘定を締め切る。 (1)収益・費用の全ての勘定をゼロにして損益勘定に振り替える 資産・負債・資本は、次期に当期の残高を引き継ぎます。 しかし、収益・費用の当期の残高は、あくまで当期の収益・費用なので次期には引き継ぎません。 そこで、帳簿の締め切りの第1ステップとして、 収益・費用の残高がゼロになるように「損益」という勘定に振り替えます。 (損益は帳簿の締め切りの時だけ使われる特殊な勘定です。 ) これを 損益振替 と言います。 |dse| uvf| tld| kmz| kxi| sci| vfn| gkg| uff| mpq| rqz| qhe| faq| fnd| fjq| ejg| cjz| daf| kzq| aoj| ovc| uzu| zxd| izg| get| fvs| vvl| wkd| xlf| hgi| lue| qsb| pji| uhh| ecd| gfa| xnx| qeg| myu| wjg| mgz| xlo| bbu| dpq| bdz| ntq| ggu| kcb| tro| nnf|