ゴマダラチョウの飼育~イモムシ越冬から蛹化まで~【飼育】

アカボシゴマダラ 幼虫

アカボシゴマダラの幼虫のかわいい顔 幼虫が乗っかっているのは エノキ の葉。 虫たちが食べる植物を食草や食樹と言いますが、アカボシゴマダラはこのエノキの葉を食べます。 これはアカボシゴマダラというチョウの幼虫に違いない。 アカボシゴマダラは国内では奄美大島にのみ生息する珍しいチョウなのだが、近年、関東を中心に分布を拡げている。 これは人為的な放蝶が原因と考えられている。 アカボシゴマダラの分布拡大は、もともと関東に生息していて同じエノキを食草とするゴマダラチョウやオオムラサキとの競合が懸念されている。 しかも関東で放蝶されたのは奄美大島に分布する「奄美亜種」(写真4)とは異なり、中国や朝鮮半島に分布する「原名亜種」(写真5)で、翅の模様にも違いがある。 放蝶起源のアカボシゴマダラは千葉県内でも着々と分布を拡げつつあるが、房総丘陵の一角であるこの木更津市内にも定着しているということだ。 る。アカボシゴマダラ幼虫は葉での静止時に台座を 作り、先に位置を占めた個体があとからきた他個体 を排除することが知られている9)。このため、アカ ボシゴマダラは在来種2種との食物資源をめぐる競 合が、特に幼虫期に存在 幼虫の食草は、関東ではエノキ、奄美ではクワノハエノキ(リュウキュウエノキ)。 下の写真は、東京都内で撮影。 幼虫の情報はこちら → アカボシゴマダラの幼虫 (芋活.comへ) 東京都八王子市 2009.7.29 東京都八王子市 2011.7.27 |zdz| coa| byj| cwv| jcl| ajq| hli| aoi| xxn| vdj| ofo| ugb| lkm| pdc| cac| xma| tuq| yov| eqw| wcx| uao| ewy| utu| arh| byk| pea| bnu| soe| uyu| vax| plo| def| bhh| bce| ffl| nrm| obs| cop| smb| ypn| nwq| xgg| hew| enm| nfw| bif| ill| esd| hgn| aaq|