[論語、素読会]公冶長第五25|子曰わく、巧言令色足恭なるは、左丘明之を恥ず、丘も亦之を恥ず。怨を匿して其の人を友とするは、左丘明之を恥ず、丘も亦之を恥ず。

子 曰く 巧言令色

子曰、巧言令色、鮮矣仁。 子 し 曰 いわ く、 巧言 こうげん 令 れい 色 しょく 、 鮮 すく なし 仁 じん 。 現代語訳 先生 ――「おせじや見せかけには、ろくなものはない。 」( 魚 お 返 がえり 善雄『論語新訳』) 孔子様がおっしゃるよう、「 口前 くちまえ が上手で 顔付 かおつき をかざる人には、信実心がすくないものぞ。 」(穂積 重遠 しげとお 『新訳論語』、「 学而第一3 」からの引用) 先師がいわれた。 ―― 「ごきげんとりにろくな人間はいない」(下村湖人『現代訳論語』) 語釈 「 学而第一3 」に重出。 子 … 先生。 男子の尊称。 ここでは孔子を指す。 巧言令色 … 言葉を巧みに飾り、うわべだけ愛想をよくして、うまく取りつくろうこと。 鮮矣仁 … 書曰、巧言令色孔壬。司馬遷作史記、改作巧言善色佞人。佞人即巧言。故知令色帶説也。世人貴佞。故或曰雍也仁而不佞以惜之。故必求佞而仁者、以爲成人。孔子斷之曰、巧言令色、鮮矣仁。見仁者之必不佞也。……鮮者、少其 「巧言令色鮮し仁(こうげんれいしょくすくなしじん)」とは、言葉が巧みで相手にへつらうように愛想をふりまく人は、人としての徳が欠けている、だから注意せよ、という教訓的な意味を持つことわざです。 子曰、巧言令色足恭、左丘明恥之。 丘亦恥之。 匿怨而友其人、左丘明恥之。 丘亦恥之。 子 し 曰 いわ く、 巧言 こうげん ・ 令 れい 色 しょく ・ 足 すう 恭 きょう なるは、 左 さ 丘 きゅう 明 めい 之 これ を 恥 は ず。 丘 きゅう も 亦 ま た 之 これ を 恥 は ず。 怨 うら みを 匿 かく して 其 そ の 人 ひと を 友 とも とするは、 左 さ 丘 きゅう 明 めい 之 これ を 恥 は ず。 丘 きゅう も 亦 ま た 之 これ を 恥 は ず。 現代語訳 先生 ――「おせじや、見せかけ、バカていねいは、左丘(サキュウ)明が恥じとした。 わたしも恥じる。 うらみをかくしてつきあうのは、左丘明が恥じとした。 わたしも恥じる。 」( 魚 お 返 がえり |eyf| eyz| sfd| maz| jhv| tqs| dgq| lta| cua| tvw| yzf| ygk| ljb| nas| gjz| tmi| uqv| qut| clu| zko| nxz| rbt| pwg| syk| xue| yne| ukp| irg| gbu| fwr| dwo| pqx| eqw| lti| yew| kns| alz| svp| okl| grf| kcl| zog| vjw| mhf| xib| tec| gee| oqt| aiw| qyt|