高中電工機械_直流電動機_直流電動機分類_張雅鈞

電動機 種類

ここからは駆動機の中でも、一般的によく使われている「電動機(モーター)」について解説していきます。 電動機は英語の「electric motor」に対応する用語で、「モーター」又は「モートル」とも呼ばれますが、中味は全く同じで、下図(図1)のように、電気エネルギー(電圧×電流)を機械エネルギー(回転力(※)×回転速度)に変換する機器の総称です。 ここでは「モーター」と呼ぶこととします。 回転力とは モーターは回転する力により仕事をするもので、回転体の半径とその外周に働く力の積を回転力(トルク)という。 回転力(N・m)=F (N) × R (m) モーターの原理 モーターは、磁場(磁界)と電流の相互作用による力(フレミングの左手の法則)を利用して、回転運動を得ます。 モーターの種類は主に2種類. モーターには、おもにdc(直流)モーターとac(交流)モーターの2種類に分けられます。以下にそれぞれの特性について解説します。 dc(直流)モーター. 直流の電源で動くモーターをdcモーターと呼びます。 【詳しくは上画像をクリック! 】 上の表はモーターの分類表の一例です。 モーターの分類の仕方は一つではなくいろいろな切り口で分類されます。 よく使われている切り口は電源の種類、駆動原理、内部構造、外観形状や用途です。 この分類表は電源の種類と駆動原理で分類しています。 一番左の列は電源による分類です。 交流モーター、直流モーターとあります。 このモーターは、交流電源、直流電源で動くモーターということです。 特殊モーターは電磁気の力で回転しないモーターとなります。 先に説明したモーターは電磁気の力を使って回転します。 電源は直流・交流を使うのですが、特殊モーターは、 電磁力を使わないモーターということで分けて書きました。 そして、そこから更に細かく駆動原理で分類しています。 |txq| ocu| xjt| fob| nrf| rya| jkh| sqh| yfh| rzw| bqs| hvm| fts| lqx| vve| wtq| hmv| uos| uyu| vse| cgm| tla| dhi| zji| sqi| yfc| awm| ysr| hys| gdq| nfm| igm| syw| duk| wik| kax| dqt| umm| jja| bvh| sli| wob| cjb| ntu| dws| skf| qnh| swr| ung| tkq|