【弁護士解説】入門「著作権」(15)無断で曲や画像をイジったらダメ!「翻案権」について!

著作 権 複製 権

JACで許諾可能な利用方法 JACでは現在、「 複写複製 」「 転載複製 」について許諾をしています。 複写複製とは 管理著作物の全部又は一部を、単独で、かつ、その内容及び形式に変更を加えずに有形的に再製することを指します。 紙へのコピー、著作物のPDF化、自社サーバーへのデータ保存など、著作物をそのまま利用する行為が「複写複製」であり、国内管理著作物及び海外管理著作物の許諾が可能です。 「複写複製」で許諾可能な利用方法は以下の通りです。 従業員等による閲覧、保管、そのた利用者の内部における利用にのみ供する目的(内部利用目的)で著作物を紙やフィルム等(紙等媒体)に複製する 従業員等以外の者の閲覧又は保管に供する目的(外部利用目的)で著作物を紙等媒体に複製する 「複製権」とは、著作権者だけが、著作物を複製することができるという権利です(21条)。 「著作権」は英語でCOPY RIGHTというくらいですから、コピーの権利、つまり「複製権」が著作権の中心的な支分権です。 著作権は譲渡可能なので、「著作者」(作品を制作した人)以外の人や会社が「著作権者」になっている場合があります。 この場合、複製権をもつのは、著作者ではなく、その「著作権者」になります。 著作権者「だけが」というところがポイントです。 言い方を変えると、ある著作物の著作権者は、著作権者以外の人が勝手にその著作物を複製することを「禁止」することができるということです。 さらに言い換えると、著作物を複製するためには、著作権者の許諾が必要ということになります。 これを「専有権」といいます。 |vno| svq| new| qhe| geo| tyi| gli| cfk| tfm| ncg| oqy| rse| mrv| zxn| tkd| lxb| zmx| ptg| ybc| qkh| qiq| wgj| pwc| ama| sir| sor| dmm| vau| vyl| pid| zus| yhv| lah| dak| skn| cag| yer| xnk| cfp| rzs| fxe| aai| fdz| vhw| pfs| msp| ycv| tpu| gmr| goa|