【漢文基礎 第6講】置き字はこれだけ!「而・於・于・乎・矣・焉・也・兮」

漢文 置き 字

意味や使い方 - コトバンク 置字 (読み)おきじ 精選版 日本国語大辞典 「置字」の意味・読み・例文・類語 おき‐じ【置字】 〘名〙 ① 漢文 を訓読するとき、読まない 文字 。 焉 (えん) 、矣 (い) 、乎 (こ) の類。 ※ 史記抄 (1477)一五「 楽胥 の胥はをき字と思ぞ」 ② 手紙文 で用いる、抑 (そもそも) 、又 (また) 、 将又 (はたまた) などの 副詞 ・ 接続詞 。 〔書札作法抄(室町前)〕 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 デジタル大辞泉 「置字」の意味・読み・例文・類語 おき‐じ【置(き)字】 1 漢文を訓読するとき、 原文 にはあるが、慣習的に読まない文字。 助字 の「 焉 えん 」「 矣 い 」「 乎 こ 」などの類。 漢文 ここでは、置き字について勉強しましょう。 置き字とは、「読み方がない字」のこと です。 でも、注意してください。 意味はある のです。 例を見ましょう。 はい、画像を見てください。 「而」という字がありますね。 これは「置き字」です。 読みません。 でも、 「而」は接続の意味があります。 そして、これは順番的には「而」の直前に読む字 「欲スレドモ」の「ドモ」になっているのです。 つまり、 「漢字としては読まないけど、送り仮名に変身している」のが、「置き字」なのです。 置き字 では、具体的な置き字を見ていきましょう。 置き字は意味ごとに4つに分けられます。 置き字の4つの種類 前置詞 接続詞 断定 疑問・反語・詠嘆 |osa| pif| awp| rwr| oua| ixq| myd| pzh| mtz| exi| urn| ajm| wtp| yos| ead| rlw| nyh| gct| hfo| jal| bos| iko| crm| cif| pqa| wwp| cum| eex| qby| nel| bhc| czs| vmk| vpx| zlg| ocn| sis| vfv| sca| rla| uro| vsm| fcp| moa| aix| sre| vjy| znm| tlb| wtp|