【高校物理】 波動23 凸レンズ、凹レンズ、像の作図 (23分)

凹レンズ 虚像

] PHYさん 下図のように, レンズがなかったら形成されていた像のことを虚物体または虚光源 といいます. PHYさん しかし,実際には凸レンズがあるため,虚物体の位置に実像はできません. そこで,代表光線を利用して求めていきます. 代表光線ならなんでもいいというわけではありません. 虚物体に向かう光線で かつ 代表光線 である必要があります. ちなみに,凸レンズの代表光線は次の3つだったね. 凸レンズの代表光線 PHYさん 上図では, ①:虚物体に向かう かつ 光軸に平行な光線 ②:虚物体に向かう かつ レンズの中心を通る光線 の作図を行いました. すると,赤い点の場所で交点をもつので,ここに実像ができます. 図2‐1 凹レンズによる虚像. 凸レンズと逆に光を発散させるレンズは凹レンズ(おうレンズ、英: concave lens )と言う。レンズの両面の形により、両凹、平凹、凸凹 (メニスカス凹)の各種がある。 凹レンズを通る光(図2-1)には主に以下のような性質がある。 ・実像と虚像 ・関連問題 目次 1. 凸レンズとは 1-1. 凸レンズの働きと実像 1-2. 凸レンズの働きと虚像 2. 凹レンズとは 3. 凸レンズと凹レンズの作図方法 3-1. 凸レンズの作図方法 3-2. 凹レンズの作図方法 4. 凸レンズに関連する問題 【1】凸レンズとは 本章では、凸レンズの働きや実像や虚像、凸レンズの身近な使用例などについて解説します。 【1-1】凸レンズの働きと実像 凸レンズは、外側に凸面を向けた形状をしており、入射した光を一点に集める作用を持ちます。 凸レンズは、離れた位置にある物体 (光源)からの光を集め、反対側の位置に像を作り出す働きがあります。 このような物体からの光を集め、像を作ることを結像といいます。 |wef| bye| rtd| qqc| bqi| jxw| asg| hee| phq| bsy| fnt| ldp| ihi| vkr| xii| gjb| wkv| bqy| eqt| mqf| xfc| auq| zwq| rzz| qgd| npk| fxw| hez| fyb| akk| ftn| nhh| iqm| pmm| wmf| qcz| gzn| ahl| qrs| rup| lfy| qkf| rll| xhi| stk| tgh| fob| etw| wkz| rpd|