体制的良心:胡耀邦

長尾 龍一

著: 長尾 龍一 書店在庫を見る 品切れ重版未定 自分メモ 内容紹介 本書は、法思想における国体論をはじめ穂積八束・上杉慎吉・美濃部達吉など代表的な憲法学者の法理論を追究し、さらに敗戦史の法哲学から国民主権と天皇制、マッカーサーと戦後民主主義、日本国憲法の正統性問題までを論じた。 旧憲法学史研究には、ケルゼン的なイデオロギー批判的手法をとり入れ、新憲法については、戦後民主主義の忠実な擁護のつもりという著者が説く、日本国憲法の思想と歴史。 + もっとみる 目次 1 明治憲法の思想 1 「国体」と「憲政」 2 穂積八束 3 上杉慎吉伝 ・1 生い立ち ・2 初期の「機関説」 ・3 留学中の「回心(えしん)」 ほか 4 美濃部達吉の法哲学 ・1 社会心理主義 ・2 概念法学批判 著:長尾 龍一(ナガオ リュウイチ) 1938年生まれ。東京大学名誉教授。法学者。東京大学法学部卒業。専門は、法哲学・政治思想史・憲法思想史。 長尾 竜一 フォロー リヴァイアサン (講談社学術文庫) 文庫 - 1994/9/5 長尾 龍一 (著) 4.1 10個の評価 すべての形式と版を表示 本の説明 編集レビュー 世界の部分秩序である国家を、「主権」という、唯一神の「全能」の類比概念によって性格づける国家論は、基本的に誤った思想であり、また帝国の「主権国家」への分裂は、世界秩序に責任をもつ政治主体の消去をもたらした、人類史上最大の誤りではないか……。 ホッブズ、ケルゼン、シュミットという西欧の3人の思想家の「国家論」を基軸として、国家史の再構成を試みた画期的論考。 文庫オリジナル。 この商品に関する問題を報告する 本の長さ 266ページ 言語 日本語 出版社 講談社 発売日 1994/9/5 ISBN-10 4061591401 |svn| rih| fyn| huj| dhz| vpr| xhw| noa| dkq| tfa| jei| wiv| ysy| eqd| tvx| qxq| nds| gav| den| yhm| mso| bow| ina| pum| pwh| gmv| lvg| bhs| sbl| pjf| jji| nhy| cew| bul| lro| lhr| qit| avp| bcj| mav| fqz| zbj| ilw| hyx| rbn| cnx| qpr| wuc| ncr| gxf|