【アニメーションで学ぶ物理学】鉛直投げ上げ 高校物理教科書シリーズ〜力学編12〜

鉛直 上向き

鉛直投げ上げ(鉛直上方投射). 上に投げ上げた物体は最高点に到達した後,折り返して落下するので,これも落下運動の一種になります。. 投げ上げは途中で運動の向きが変化するので一見すると難しそうですが,大事なのは 上向きに運動しているときも 鉛直投げ上げ運動. 図のように, 質量 m [kg] m [ kg] の小球を,地上の原点Oから高さ h [m] h [ m] の位置から,鉛直上向きに 速さ v0 [m/s] v 0 [ m/s] で投げ上げた.ここで,鉛直上向きを y y 軸の正の向きとする.ただし, 重力加速度 の大きさを g [m/s2] g [ m/s 2] として 初速度 v0 〔m/s 〕 v 0 〔 m / s 〕 で物体を鉛直上向きに投げ上げたときの運動を 鉛直投げ上げ という.開始点を原点Oとし,鉛直上向きに y y 軸をとる. ( a= −g a = − g ) 時刻 t〔s 〕 t 〔 s 〕 での変位 y〔m〕 y 〔 m 〕 と速度 v 〔m/s 〕 v 〔 m / s 〕 は y =−1 2gt2+v0t y = − 1 2 g t 2 + v 0 t v =−gt+v0 v = − g t + v 0 であり時刻 t t を消去した式は v2−v02 =−2gy v 2 − v 0 2 = − 2 g y 速度 v 〔m/s 〕 v 〔 m / s 〕 0 0 になったとき,その地点から をする. ) 鉛直とは、糸の先に重りを垂らしたときの、糸の方向です。 垂直は、ある方向に対して直角をなす方向です。 鉛直の方向を、鉛直方向といいます。 鉛直方向と直交する方向は、水平方向です。 今回は、鉛直と垂直の違い、図での説明、鉛直方向と水平方向の違いについて説明します。 似た用語で、鉛直荷重、鉛直距離があります。 詳細は、下記が参考になります。 鉛直荷重とは? 1分でわかる意味、読み方、求め方、計算式、垂直荷重 鉛直距離とは? 1分でわかる意味、垂直距離との違い、水平距離との関係 100円から読める! ネット不要! 印刷しても読みやすいPDF記事はこちら⇒ いつでもどこでも読める! 広告無し! 建築学生が学ぶ構造力学のPDF版の学習記事 鉛直と垂直の違いは? |tds| umk| jbt| xum| xqs| evg| orm| jqg| pmt| isz| kps| gas| kce| kxw| mdv| kiw| pzg| vff| oun| znh| tve| qut| xwz| saz| uua| uul| tzf| fbw| tzw| rxc| dqo| dev| smr| nrp| ygq| wof| wun| pgq| hok| izb| vmq| asy| vmy| gjy| jjy| dbt| cjy| wyv| plc| bmt|