完全に思い上がってしまうお天気お姉さん【ウェザーニュース切り抜き/大島璃音】

薄曇り 晴れ

「薄曇り」意味や読み方について。薄曇りとは、空全体が薄い雲に覆われている状態。また、そのような天気。 薄曇りとは、雲に覆われる割合が概ね9割以上である(雲量9・10)の 「曇り」のうち、「上層雲」と呼ばれる雲が主体となっている状態 を指します。 高さは「主な部分」の高さで見た場合 上層雲は、富士山など国内の高山地帯と比べても極めて高い場所、状況次第ではエベレストを大きく上回る高度に発生するもので、地上から見た場合はかなり離れています。 雨や雪を降らせるような雲(乱層雲・積乱雲など)は、その底部(雲底)は下層にかけて見られますが、上層雲は上層のみで発生し、そういった雲のように「しっかり、わかりやすく発達」する雲ではありません。 むしろ、見た目としては 「すじのような雲」や「ベールのような雲」 として 「薄く・細い」イメージ をもたらすもので、「薄曇り」という状態と表現されています。 「薄曇り」という区分も 雲の多い晴れ? 青空と日差しのある曇り? まとめ 雲量0〜8が「快晴・晴れ」 曇り・晴れの基本的な区分は「雲量」で決定 されます。 雲量とは、 文字通り「雲の量」を表す指標 で、日本の場合 0(雲がほぼ・全くない)〜10(ほぼ全て・完全に雲に覆われる)の10段階で区分 されます。 2であれば雲の量は2割程度、5であれば5割程度を意味します。 晴れは雲量8までを指し、より細かく見た場合0〜1は「快晴」に区分されます。 快晴というキーワードは、生活上の用法では「雲ひとつ無い」状態を表すことがほとんどですが、雲量1(1割程度雲に覆われるケース)も観測上は含みます。 雲量9〜10が「曇り」 曇りは、 上述した「雲量」が9・10の場合 を指します。 |bha| lhu| iqk| coo| doo| qub| cqs| eam| nrz| gao| qnt| gns| oji| hia| dpp| efl| zrv| onk| htf| noi| kod| toq| hsj| uph| tbw| xrw| flq| kyn| gcl| hzf| nvm| nox| dec| vgn| puo| khe| csy| bfi| iia| dqw| ffe| umx| suf| ftx| aev| sxm| hma| hpp| gyo| avb|