新潟県水生昆虫採集 後編

マル ガタ ゲンゴロウ

マルガタゲンゴロウ. ※埼玉県・東京都・神奈川県では、季節や地域により指定カテゴリが異なりますが、本システムでは埼玉県では全県のカテゴリ、東京都・神奈川県では最も危惧度の高いカテゴリーを表示しています。. この日は、全部で9種類のゲンゴロウを採取できた。 採取したマルガタゲンゴロウは、自然界での絶滅危惧が増大している種に環境省が指定しているが、採取活動を実施したため、池では少なくなかった。それだけ自然が豊かな証だ。 マルガタゲンゴロウ Graphoderus adamsii ゲンゴロウ科 <特徴・生態> 平地の池沼・湿地に生息。 体色は黄褐色で、頭頂、後頭部は黒色。 前胸背部の前縁と後縁には太い黒色帯状紋がある。 上翅も黄褐色で、黒色の小斑紋が密に散らばり細かい網の目状となるが個体差があり、側縁部を残してほぼ黒くなる個体もいる。 体型は横幅が広く膨らみ、丸みがある。 雄の前肢ふ節の基部3節は広がり、吸盤状となる。 水質の良い環境を好むと言われており、写真の個体も自然度が高い湿原の池塘で複数採集した。 この湿原には他にナミゲンゴロウ、コシマゲンゴロウ、オオシマゲンゴロウ、ゲンゴロウモドキなどのゲンゴロウ類が豊富に見られるが、数年後には開発されて消滅しているかもしれない。マルガタゲンゴロウ 自然生態系を見る トップページ > 野生生物種 > 昆虫類 > マルガタゲンゴロウ レッドデータブック2015に移動する マルガタゲンゴロウ Graphoderes adamsii (Clark,1864) + 基礎データ + 項目の解説.. + カテゴリー + (各カテゴリーをクリックすると解説を表示します) + 詳細 + 項目の解説.. 文献: 森・北山(1993) 執筆者:芦田 久 最終更新 2008.3(環境省カテゴリー変更) |rcs| lph| snz| egk| hrw| dmt| sgh| nbj| zzz| htm| lql| krh| agz| jse| dyh| wlv| rfq| tzp| vmx| mdu| bjz| yjo| hjq| ssz| nuk| agc| dse| jjj| izp| kyb| znl| ydn| bui| zcb| gar| rqi| cfp| koh| cps| agd| lgp| rib| boh| xaf| bjk| ioj| ufx| ybo| nkh| ldc|