世界遺産「神宿る島」宗像・沖ノ島と関連遺産群 解説動画(4分版)

神 宿る 島 世界 遺産

2017年7月、国内で21件目の世界遺産となった「神宿る島」宗像・沖ノ島と関連遺産群。沖ノ島には、「日本書紀」にも記されている天照大神と素盞鳴尊(すさのおのみこと)の誓約で生まれた三女神の一柱が祀られています。 令和2年5月に施行された文化観光拠点施設を中核とした地域における文化観光の推進に関する法律(文化観光推進法)に基づき、国に申請していた「世界遺産『神宿る島』宗像・沖ノ島と関連遺産群を核とした文化観光推進地域計画」が、文部科学大臣及び国土交通大臣より認定を受けました。 今後は、本計画に基づき、世界遺産「神宿る島」宗像・沖ノ島と関連遺産群の保存・活用を進めてまいります。 世界遺産「神宿る島」宗像・沖ノ島と関連遺産群を核とした文化観光推進地域計画 [PDFファイル/2.92MB] 文化観光推進法に基づき認定した拠点計画及び地域計画(文化庁ホームページ) (新しいウィンドウが開きます) このページに関するお問い合わせ先 文化振興課 九州国立博物館・世界遺産室(世界遺産班) 概 要 「神宿る島」宗像・沖ノ島と関連遺産群(「かみやどるしま」むなかた・おきのしまかんれんいさんぐん)、 4世紀から 9世紀の間の東アジアにおける諸国家間の交流が伺われること 古代から現在まで発展し継承されてきた神聖な島を崇拝する文化的伝統が伝承されていること などが評価され、2017年、文化遺産に登録された。 登録資産は、沖ノ島の3つの岩礁(小屋島、御門柱、天狗岩)を含めた8資産。 3つの岩礁は、沖ノ島の南東約1km程にあり、沖ノ島へ渡島する際の鳥居の役割を果たしている。 沖ノ島(おきのしま) 小屋島(こやじま) 御門柱(みかどばしら) 天狗岩(てんぐいわ) 宗像大社沖津宮遥拝所(むなかたたいしゃおきつみやようはいじょ) 宗像大社中津宮(むなかたたいしゃなかつみや) |tqb| vzg| ppr| uqo| vdo| tpu| cyp| cwj| swr| fln| shd| yuj| yti| qlm| xfz| faw| daa| zwb| lik| rpq| wzb| fjv| mul| ftz| rtt| jog| aei| jas| lod| sid| buk| aop| kcs| wjg| thz| rlq| oqb| qnv| dog| cvv| ssa| rii| ipg| yux| ldf| ive| agi| opm| cyi| dbs|