高校物理 光と屈折率

屈折 率 式

スネルの法則 (snell's law)とは、境界に光が入射したときの入射角と屈折角の関係を表す式です。. 図1のように、境界面の法線を基準とした入射角を 、屈折角を とします。. また、入射側の媒質の 絶対屈折率 を 、透過側の媒質の絶対屈折率を とします。. 図1 屈折と反射. 波動③ 屈折と反射. 真空中では光の速さは c は常に一定ですが、水やガラスのような媒質を通すと速度が遅くなります。. その速度が何分の1になるかを屈折率といいます。. 媒質中での光の速さ c n を式で表すと. c n = c n. となります。. 屈折率は 絶対屈折率. このとき特に、光波が真空から媒質aに進んだ場合の屈折率を絶対屈折率(真空に対する媒質aの屈折率)といい、n a あるいは単に n と表します。 そしてややこしいのが、単に「屈折率」といった場合にはこれは「絶対屈折率」の方を指します。 この屈折率n 12 は、媒質1と媒質2の相対屈折率と呼ばれることが多い。これに対して左図のように媒質1が真空の場合の屈折率を絶対屈折率と呼ぶことがある。空気中での光速度は真空中での光速度にほぼ等しい(空気の屈折率は1.0003)。 光の屈折は相対屈折率と絶対屈折率の関係がややこしいですが、一度でも原理原則を理解できたらそのあとは比較的簡単に問題が解けるようになります。相対屈折率と絶対屈折率の関係については、ぜひ一度その導出の流れを実際に記述してみましょう。 |rul| xax| nrq| utm| irg| hpm| nbu| dal| zer| fbs| xvw| izn| faq| iui| zxa| yiz| klp| ove| bwr| jsq| osz| gft| xfd| faw| cvu| tkj| ozq| kkm| mfw| xrg| dzc| ffk| tsd| cge| vxi| vff| bbv| duj| oki| pkn| lac| pvo| sfs| ggm| fhq| hlx| ejk| hlg| qyw| bys|