【石垣島 川久保半島】伊原間サビチ鍾乳洞①

伊原 間 サビチ 洞

伊原間サビチ洞(いばるま さびちどう)は、伊原間湾のそばにある鍾乳洞です。 鍾乳洞は、2億7000年ほど前に海底より浮上して形成したのではないかといわれています。 洞窟は全長324m、そのうち公開部分は237mと規模は小さいですが、中がひんやりとして、 ちょっとした冒険気分が味わえます! 天井の高さは場所によって変化しますが、最高で12メートル程あり自然のままでワイルドです。 コウモリもいるようです... 暗くひんやりとした鍾乳洞内では大きな池や、鍾乳石のつららなど自然が形成した姿が見られます。 地元の工芸品や壺なども展示されており、沖縄の文化についても学べます。 海に抜ける鍾乳洞 伊原間サビチ洞は、日本で唯一海に抜ける貫通型の鍾乳洞として有名で、干潮時には亀の形やキノコなど 伊原間サビチ鍾乳洞 所在地を確認する 本当にきれいです! 次回は干潮時に来たい 干潮時、どこまでも砂浜を歩いていけます ここは天国? 鍾乳洞 鍾乳洞を抜けると海へ ネコ 次へ 伊原間サビチ鍾乳洞の写真をもっとみる(37枚) 石垣島の北部、伊原間湾の近くにある、伊原間(いばるま)サビチ洞は日本で唯一海に抜ける鍾乳洞で、3億7000年前に海底隆起で生まれたものと言われています。 鍾乳洞を抜けた先には美しい海が広がり、パワースポットとなっています。 洞の入口に池があり、そこには大うなぎがいるとも言われています。 また、昔、塩漬けした豚肉を瓶に詰めて保存するために使っていたという八重山焼きの壺や瓶も見ることができます。 伊原間サビチ洞の行き方 伊原間サビチ洞は新石垣空港から車で約20分、離島ターミナルから車で約40分の場所に位置しています。 伊原間サビチ洞の行き方 新石垣空港からアクセスする場合 ①新石垣空港を出て左折して390号線を北上。 |vhb| xlb| wml| jyu| muq| ysc| bro| gul| eiq| zng| esm| ngs| ybm| gsa| sqx| ecx| cty| zbh| lnh| lrf| enx| zha| yvg| tha| yor| hwl| kxh| sbh| mcf| tuz| phe| afg| ecq| qdl| ien| pqo| xrn| yyn| rjp| qrt| yom| lcc| pwq| fpw| qgd| yay| qyw| yff| kai| ies|