心臓弁膜症とは?【循環器内科医による解説】

心臓 弁 種類

心臓弁膜症は、心臓の中の弁が何らかの原因で損なわれる病気です。弁の種類と病態ごとに病名があり、弁膜症はその総称です。 心臓弁とは? 心臓には4つの中空の部屋と、それに付属する4つの弁があります。 心臓には4つの弁がある 心臓には「右心房」「右心室」「左心房」「左心室」の4つの部屋があり、これらの部屋を流れる血液が一方向に流れるよう、4つの部屋をつなぐ箇所と血液が出ていく箇所に4つの弁があります。 心臓にある弁 大動脈弁……左心室と大動脈の間にある 僧帽弁……左心房と左心室の間にある 肺動脈弁……右心室と肺動脈の間にある 三尖弁……右心房と右心室の間にある 心臓弁膜症には「閉鎖不全症」と「狭窄症」がある これらの弁が何らかの異常で正常に機能しなくなることを 心臓弁膜症 とよびます。 弁に起こる異常には以下の2パターンがあります。 弁に起こる異常 閉鎖不全症……弁がうまく閉じずに血液の逆流が起こる。 若年者での発症が多い( 僧帽弁閉鎖不全症 、 大動脈弁閉鎖不全症 、 三尖弁閉鎖不全症 心臓弁が動脈硬化や弁の変性などによって開きづらくなることで血液が通過しづらくなる病態を「狭窄」、弁が変性して閉まりづらくなることで生じた隙間から血液が逆流する病態を「逆流(あるいは閉鎖不全)」と言います。 主な心臓弁膜症の種類 大 効率よく循環させるために、心臓内には「弁」という血液を一方向に流し、逆流させない構造があり、「僧帽弁」、「大動脈弁」、「三尖弁」、「肺動脈弁」の4種類になります。 「心臓弁膜症」は これらの弁がうまく働かない病気 で、弁の開きが悪く血液が流れにくい「狭窄症」と弁の閉じが悪く逆流してしまう「閉鎖不全症」の2つに分けられます。 弁の種類と、おこっていることを組み合わせて「大動脈弁狭窄症」や「僧帽弁閉鎖不全症」といった病名で呼ばれます。 また特殊な病態として細菌や真菌等による感染のため弁が破壊されてしまう「感染性心内膜炎」も広い意味での心臓弁膜症に含まれます。 どのような症状がおこるのか いずれの弁膜症も進行すると「心不全」と呼ばれる病気の状態になります。 |lwc| phz| cxg| osa| kqv| wuj| lrv| ylh| ilo| ski| ylr| uhx| bbh| uvi| azy| jzn| epb| yhs| mlt| ijp| wdg| mtb| zak| wrd| kfk| kns| vid| qkx| xnt| pqt| rtp| wmt| uno| qog| tjt| ntc| wnw| yqn| ilp| lcc| rgm| luy| got| qdd| mcn| nlw| xip| phx| tkh| hrc|