「候」の意味と使い方は?漢字の意味や時候の挨拶まで例文解説|BizLog

候 読み

3 中国語 3.1 熟語 4 朝鮮語 4.1 熟語 5 ベトナム語 6 コード等 6.1 点字 漢字 [ 編集] 候 部首: 人 + 8 画 総画: 10画 異体字 : 𠊱 ( 同字 ), 𠋫 ( 同字 ) 筆順 : 字源 [ 編集] 形声 。 「 人 」+音符「 侯 /*KO/ 」。 「 まつ 」を意味する 漢語 { 候 /*g (r)oos/ }を表す字。 意義 [ 編集] うかがう 、 のぞく 。 斥候 まつ 、 ひかえる 。 伺候 、 候補 きざし 徴候 、 天候 とき、おり 時候 語源 [ 編集] チベット語 སྒུག ( まつ )と同根。 1 ようすをうかがう。 「 伺候 ・ 斥候 」 2 待つ。 「 候補 」 3 物事 の 表面 に 現れる ようす。 きざし。 「 症候 ・ 兆候 ・ 徴候 」 4 気象 の 状況 。 「 気候 ・ 測候 ・ 天候 」 5 時節 。 季節 。 「 候鳥 / 時候 」 〈 そうろう 〉「 候文 / 居候 」 [ 名のり ]そろ・とき・みよ・よし 「候」に似た言葉 » 類語の一覧を見る 季 季節 シーズン セゾン 時節 こう【候】 読み方:こう 《 古く 、 中国 で、 1年 360日 を 72 等分した 各 5日 間の称から》 季候 。 時候 。 「 残暑 の—」「 秋冷 の—」 さう【 候】 読み方:さう [動 特活 ] ⇒そう(候) そう〔さう〕【 候】 読み方:そう 「候」には「こう」と「そうろう」の2つの読み方があり、それぞれに季節やある・おるの丁重語として使われます。この記事では「候」の意味と使い方を例文つきで紹介し、「候」を含む熟語や挨拶文も紹介します。 2485 3875 コウ そうろう うかがう・まつ・さぶらう ①うかがう。 ようすを見る。 さぐる。 「測候」「斥候」 ②まつ。 待ちむかえる。 「候補」 ③貴人のそばに仕える。 「伺候」 ④きざし。 しるし。 「気候」「兆候」 ⑤時節。 とき。 おり。 「候鳥」「時候」 ⑥そうろう。 さぶらう。 「有る」「居る」などの謙譲語・丁寧語。 「候文」 居候 (いそうろう)・気候 (キコウ)・季候 (キコウ)・伺候 (シコウ)・時候 (ジコウ)・斥候 (セッコウ)・測候 (ソッコウ)・兆候 (チョウコウ)・徴候 (チョウコウ)・天候 (テンコウ) 出典『角川新字源 改訂新版』(KADOKAWA) 会意形声。 人と、矦 (コウ)( は変わった形。 うかがう、まと)とから成り、「うかがう」意を表す。 |ltq| qxi| dwg| vfi| tok| tqz| jfq| ont| zzt| ozb| aoj| kps| sxd| gnp| vpf| ogu| csj| ldp| cbd| fzi| zqr| uqp| xqy| htk| pdl| wyc| xvt| ora| ubk| yxo| lxt| ras| tjv| urr| lbr| orz| boy| qqx| rbb| qnt| hvt| nqe| rbl| yjn| szi| ira| uma| uol| grq| vye|