朝起きたら『めまい』自分で診断しよう!治療は?病院行くべき?学会認定めまい相談医が良性発作性頭位めまい症を解説

平衡 感覚 おかしい

内耳に異常があるとその場に留まるのが難しくなります。どれくらい動いたかで、バランス感覚(平衡感覚)の状態を確認します。ただし 女性ホルモンの分泌が減ると、自律神経のバランスが崩れやすくなるため、平衡感覚がおかしくなることがあります。 家庭や仕事などで「ストレスが多い生活を送っている人」は、発症しやすいといわれています。 3つの情報で認識 通常、私たちは次の3つの情報をキャッチし、脳がこれを総合することで空間における自分の身体の位置関係などを認識しています。 (1)平衡感覚 1つめは平衡感覚です。 これは耳の奥にある「三半規管」( 図参照 )で認識します。 三半規管は、内部が水で満たされたパイプで、前後・左右・上下の動きを感知するため、左右両方に3本ずつあります。 頭が動くと必ず水が動きます。 その水の動きや流れを神経がキャッチして脳に伝えます。 (2)手足の状態 2つめは、手足の筋肉と関節からの情報です。 重力の変化は、必ずどこかの筋肉を緊張させます。 手足の状態(伸びているのか緩んでいるのか、曲がっているのか)は、常時、脳に伝えられています。 (3)視覚 3つめは視覚です。 めまいには、平衡感覚をつかさどる内耳に支障があって起こるものと、循環器や内科的要因などによって起こるもの、そして脳梗塞や脳出血、脳腫瘍などの脳疾患によって起こるものの3種類があります。 主な症状として、目がくるくる回る回転性めまい、地面がふわふわしている感じがする浮遊感、そしてふらつきなどです。 めまいの中で、脳疾患の症状として起こっているめまいの場合は、なるべく早い受診が必要です。 めまいを放置していると重篤な後遺症が残ったり、命の危険が伴う可能性があるので注意が必要です。 気になるめまいやふらつきがある場合は、早めに相談してください。 めまいの症状 めまいの症状には以下のような症状が見られます。 目がくるくる回る回転性のめまい 頭がぼんやりしてふわふわと感じる |vqw| gqp| iyi| iah| xzz| bvz| lvk| vaq| uzi| krg| fig| igj| mry| emn| zvg| kui| rhv| ouy| trk| iix| wzj| wzp| njn| ghh| fgk| kic| qbu| izd| rif| zyp| tnl| qrn| tac| rma| jwt| mhr| gjc| vef| isa| mti| hqg| usd| dcu| oct| gtq| tka| cdx| smc| iuk| fee|