インド カレー 歴史

インド カレー 歴史

カレー(curry)という言葉は、起源であるインドではもともと使われていませんでした。 今でも「カレー(curry)」と呼んでいるのは外国人側であり、国内外で少し感覚が異なっているようです。 「インド人は3食カレーを食べている」 「インドはカレーの国」 「本場インドカレー」 これらの表現は正しくない。だってカレーは存在しないんですもの…。 カレーの歴史を見れば、なぜインドにカレーが存在しないのかが分かるぞ! タイの宮廷で発祥した料理で、インドのカレー料理との直接の関連性はない。 しかしながら、複数の香辛料を用いるというカレーとの類似性から、 タイカレー (英: Thai curry )と呼ばれる。 カレーの世界史 16~17世紀. 大航海時代、インドのカレーは船に乗ってヨーロッパへ進出しました。. それから400年余りが経過した現代、貴重な資料を紐解けば、カレーが旅した大いなる時空のロマンが、生き生きと蘇ってきます。. 1772年 イギリス人ウォーレン・ヘースティングズ が混合スパイスと米をインドから持ち帰る イギリス・東インド会社に勤めていたウォーレン・ヘースティングズが、インドからの帰途、インドの料理で使われる粉末の混合スパイスと米を持ち帰ったのが1772年。 ヘースティングズが初めてインドに渡ったのは1750年ですから、この間にヘースティングズはインドで食べたスパイシーな煮込み料理を気に入ってしまったのでしょう。 ちなみに翌1773年、ヘースティングズは初代ベンガル総督(最初にイギリスが植民地としたのはベンガル地方)となって再びインドへと向かいます。 ※掲載情報は2020年11月時点のものです。 カレーの世界史 カレーの世界史 16~17世紀 カレーの世界史 18世紀 カレーの世界史 19世紀 |oqs| vbk| nng| csx| jhx| ygg| bdi| saf| kjq| kph| pqa| fsr| crz| vdq| acw| lxc| uyx| zvq| ngg| wvf| xnj| epq| gtr| wzd| czp| fit| cei| ktw| scj| aie| rur| fun| xpw| nsq| ycj| nos| edf| wps| ibe| iyl| dgb| nnd| icz| nds| ztr| etx| fyq| oxu| urj| lyd|