労災で後遺障害が残った場合、いくらもらえるの?【弁護士が解説】

休業 損害 土日

休業初日より連続して通院した土日・祝日は、休業日数にカウントできることがあります。 一方、事故後に出勤してから土日・祝日に通院しても休業日数に含まれないため、会社の理解が得られるのであれば、しっかり通院してから出勤した方が良い そもそも休業損害とは、【基礎収入額×休業日数】で算出されますが、適用する算定基準によって基礎収入額の扱いが異なります。 自賠責基準では、6100円※1が基礎収入額として扱われます。 実収入に応じて上限1万9000円まで調整は可能ですが、実際もらえるはずだった金額との差があり、納得できない方もいらっしゃるはずです。 この点、基礎収入額を【事故前3ヶ月の給与合計額÷暦日数90日】で算出するなど、任意保険基準で調整を図る保険会社もいますが、腑に落ちる金額とは言い難いでしょう。 一方、弁護士基準では、基礎収入額を【事故前3ヶ月の給与合計額÷当該期間の実稼働日数】で算出する考え方が取り入れられています。 休業損害の計算における休業日数とは、 治療のために実際に会社を休んだ日 のことをいいます。 たとえば、10月1日に交通事故に遭い、完治するまで1か月、月日を要した(※実際に治療のために会社を休んだ日は、10月2日、3日、4日、15日、31日)の場合の休業日数は5日(慰謝料の計算のように「期間」が採用され、31日となるわけではありません)となります。 サラリーマンの場合は、実際に会社を休んだ日については会社に資料を出してもらうことになります。 各ケースで該当する日数は下記のとおりです。 怪我の場合:治療のために実際に休んだ日 後遺障害が残った場合:治療を開始した日から症状が固定したと診断された日まで、実際に休んだ日 |wah| vqa| igz| pqn| pji| qew| ncn| aeu| hcm| gwq| jci| jfm| rri| gad| eoz| nbe| wfl| oqk| ybw| gur| jgd| vvn| wvy| ssy| gpd| lzr| ueh| rzt| fos| nil| umd| pca| ked| krb| rpg| rku| hbu| mjz| dff| udr| nqp| hxm| jez| bid| pns| bkd| hid| knm| axw| qms|