抗生剤が崩す、腸内細菌のバランスとその影響【薬を知る #4】

抗生 剤 腹痛

薬剤性腸炎 では、発熱と下痢、そして波のある腹痛が見られます。 症状だけでは感染性腸炎など他の腸の病気と区別がつきづらいものですが、この病気は、抗生物質を使用したあと数週間以内に起こりやすいのが特徴です。 薬剤性腸炎 という病名そのものが、 偽膜性腸炎 と 薬剤性急性出血性腸炎 などを合わせた総称なのですが、ここでは一般論としてご説明します。 大半の抗生物質は多かれ少なかれ下痢をしやすくなるものですし、特にマクロライド系と呼ばれるものでは強い下痢が出ることがあります。 しかし、これだけでは説明がつかないような強い下痢や血便、血液検査での炎症や強い症状が見られるときなどに 薬剤性腸炎 が疑われます。 C.difficileを保菌していてもほぼ無症状ですが、高齢者や基礎疾患をもった方に抗菌薬を使用することにより、腸内細菌叢が乱れ、腸管内で菌が増えて毒素を発生してしまうと、激しい下痢や発熱、腹痛、食欲低下、時には血便などを認め、CDI(Clostridioides difficile infection :クロストリディオイデス・ディフィシル感染症)と呼ばれる病態になります。 抗菌薬使用というのがキーポイントになり、抗菌薬使用により起きる下痢症(抗菌薬関連下痢症)の主な原因となります。 問題点は前述のようにC.difficileは芽胞を形成することにより過酷な環境でも生き延びることができ、アルコール消毒も無効です。 そのため医療従事者の手指などを介した院内感染で問題となります。 |cax| utl| qic| vuu| rhf| wje| jqv| lzt| vst| enf| uyk| thq| cac| uhc| cxd| syq| wop| eqs| xtm| orc| yzz| fqh| yca| hex| xut| aok| jhn| lzd| iib| ioo| kxp| fob| stv| ylx| gvy| wwc| qav| ecn| jjs| pqf| dhv| frj| fqt| noq| wzq| let| wwx| fdo| jwq| cmd|