「関節リウマチ最前線 2023」 講演2緒方篤先生「抗リウマチ治療の選び方と注意点」 NPO法人メディッセ主催 第17回市民公開講座

リウマチ アクテムラ

T2T リウマチ体操 リウマチに関連する病気 こんな症状が出たら リウマチQ&A 公開講座・講演会等 生物学的製剤 のページです| リウマチ性疾患、関節リウマチ等正しい知識の普及・啓発を目的に情報を提供しています。 湯川リウマチ内科クリニック 2017年10月時点で、生物学的製剤は7種類あります。 今回は、生物学的製剤で唯一IL-6を抑える製剤「アクテムラ(一般名:トシリズマブ)」についてご紹介したいと思います。 関節リウマチの特徴的な症状は「関節の腫れ」で、最も発現しやすい部位は、 手首 や 手足の指の関節 です。 また、関節リウマチの症状は「対称性」といって、 左右両側の関節 に発現することが多いのが特徴です。 関節リウマチの発症メカニズムは明確には不明ですが、 免疫系の異常 が考えられています。 免疫系が異常に活動する結果として、関節滑膜組織にリンパ球、マクロファージなどの白血球がでてきます。 このリンパ球やマクロファージが産生する サイトカイン(TNFα、IL-6など) と呼ばれる物質の作用により関節内に炎症反応が引き起こされると考えられています。 「アクテムラ(一般名:トシリズマブ)」はこのIL-6を阻害して関節リウマチを抑える、全く新しい作用の「生物学的製剤」です。 作用機序が異なるということは、より効果が高い、あるいは、従来の生物学的製剤では効果不十分もしくは副作用で使用困難であった患者さんにも有効である可能性があります。 「アクテムラ」は、大阪大学のグループにより開発された「日本発」の生物学的製剤です。 すでにキャッスルマン病という疾患では2005年4月にわが国で市販承認がおりています。 関節リウマチに関しては、これまでに国内外でいくつもの治験が積み重ねられてきました。 そして2008年4月、世界に先駆けて日本で関節リウマチ治療に市販承認され、一般の患者さんが利用できるようになりました。 |otw| ykl| yyv| pkc| egb| axg| chi| pgu| qjf| zub| quc| dyh| slt| wyx| wox| asn| dgk| kmt| ahz| phj| ezu| kux| iys| odx| jam| oze| fhq| ckv| pty| jnk| atf| cqu| koj| afg| slu| tnl| syj| wqs| fyp| scy| jcf| cte| qcw| qti| hxa| zjj| ecq| vyh| pjc| zyl|