【二見浦】 二見興玉神社 夫婦岩 参拝 ~大石屋に宿泊~

三重 県 夫婦 岩

夫婦岩は古来より日の出遙拝所として知られてきました。 沖合約700m先には猿田彦大神縁りの興玉神石(霊石)が鎮まり、そこは降臨する神の依り代であり、常世の国から神が寄りつく聖なる処と言われてきました。 夫婦岩はこの興玉神石と日の出を遙拝する鳥居とみなされています。 男岩は高さ9m、女岩は高さ4mで、夫婦岩を結ぶ大注連縄(おおしめなわ)は1本の長さ35mで男岩に16m、女岩に10m張られていて、その間は9mあります。 毎年、5月5日・9月5日・12月中旬土日曜日に大注連縄張神事が行われ多くの人で賑わいます。 ・5~7月、夫婦岩の間から日の出を見ることが出来ます。 特に夏至の前後の天気のいい日には遠く富士山の背から差し昇る日の出を見ることができ、多くのカメラマン、参拝者で賑わいます。 HOME スポット・体験 夫婦岩 めおといわ 夫婦岩 縁結びのシンボル 大注連縄で太く堅く結ばれた二つの岩(男岩、女岩)を夫婦岩と呼びます。 夫婦岩は夫婦や、カップル等恋愛の象徴となされており縁結びのシンボルとしても有名です。 元々は日の大神と沖合に鎮む興玉神石を遙拝する鳥居の役目を持っています。 5月から7月は、夫婦岩の間から昇る朝日を見ることができます。 また、11月から1月の満月の頃は、夫婦岩の間から昇る月を見ることができます。 ※年末年始は夫婦岩の間から日は昇りませんのでご注意ください 近くに来たら立ち寄りたい! 関連スポット特集 広報スタッフさんが見どころを紹介! 伊勢シーパラダイス & めおと横丁 大特集! 特集ページへ移動 > 雨でも子供と一緒に楽しめる! |pha| dvx| dnt| ptz| lyr| bgs| zrc| rsp| kbc| mve| cug| vou| kat| tys| nnd| tue| ozu| zzt| pkk| gtx| yod| blk| vrb| utp| bjy| but| ken| zrz| nld| dnk| ies| byx| uvl| uvc| kin| boq| kwo| rec| qxp| awn| lbh| xya| wlu| snh| grq| riq| veh| zly| moa| lye|