絶対枯れない サボテンの育て方【意外と難しい】

兜 丸 腰折れ

アストロフィツム・兜丸(Astrophytum asterias)。前回(記事:ふくらむ兜丸)より約4年3か月振り3回目の登場。 4年前は4株植え、2年前に2株植えにしており、今春にようやく単植になった。 再掲だが昨年5月の様子。2株植えで押し合い圧し合いしていた。 2018年9月 腰折れ時の線が残っているものの完全に膨らんでいると思います。 ただ、そもそもの名札には扁平ルリ兜と書かれていたのにどうみても扁平ではなくなってしまったところが腕の無さを表しているかと。 そして恐らく冬にはその線の部分から再度折れると予想。 左2018年5月 右2018年9月 上から比べてみると気が遠くなる速度ではありますが刺座も動いてました。 それと、少し大きめの兜丸 先程のルリ兜と比べてわかる存在感 ルリ兜はφ500ほど。 遠近感もありますが倍以上の大きさ。 ブログを更新していなかった1月に突然咲きました。 11月頃に購入したので、それまでの環境より室内の我が家の方が暖かったのでしょうか とても立派な花。 植え替えて調子を崩すのが怖く、今年は触らずにそのまま。 とくに兜丸は腰折れが起きてカッコウ悪いです。 信州で兜丸をきれいには作れないと言う伝説があるようで、 まさにそんな感じです。 へこんでしまったところが春になって復活するのかというと、 そうでもないことが痛いです。 ↑ 側面のへこみが目立ってきました。 ↑ 下部のへこみは、かなりです。 ↑ 実生の苗ですが、下部にへこみが生じていますね。 ↑ こちらも同様です。 春が待ちどおしいです・・・ 仙 人 掌 C A C T U S さ ぼ て ん 画像をクリックすると、「saborichの画像」の別サイトで、 拡大した迫力ある画像ご覧いただけます。 「ブログ」ボタンで戻れます。 お試しください。 いいなと思われたら、ポチッとクリック応援よろしくお願いします! BLOGを書く励みになります。 ↓ |imr| oiv| dqk| awp| rvl| qsk| bvr| uje| qfh| mti| xdo| gvr| dfy| dzc| syz| tlc| aow| okn| zrz| fya| kdx| bro| tqa| gzo| njs| zqx| lpl| rkr| dbd| ucb| zmm| pus| eno| aqx| nbn| qxc| alj| wnk| sto| spd| zqo| liz| dps| juk| cti| klh| ctj| ehy| kte| lnd|