【国語知識聞き流し】1️⃣9️⃣熟語の読み方④ 訓音読み

品 訓読み

字詞:品,注音:ㄆㄧㄣˇ,口部+6畫 共9畫 (常用字),釋義:[形] 眾多的。《說文解字.品部》:「品,眾庶也。」《易經.乾卦.彖 品の漢字情報。漢字構成、成り立ち、読み方、書体、異体字など。広韻情報もあります。 「品」の音読み、訓読み、名乗り、部首、総画数、位置付け、筆順、熟語、 含まれる字、パーツ、文字コード色々、漢検水準、リンク多数 品 読み 音 ヒン ホン 訓 しな [甲骨文] [金文] [字形] 会意 三口に従う。 口は祝 を収める器の形で (さい)。 多くの祝 を合わせて行うことをいう。 〔説文〕 二下 に「衆庶なり。 三口に從ふ」と 衆人 の意とし、〔段注〕に「人三を衆と爲す。 故に三口に從ふ」と、口を口耳の口と解するが、特定の 秘匿 のところで祝 を行うを區(区)といい、その声を歐(欧) (おう)・謳 (おう)といい、これを呵してその呪能を促すを (おう)という。 これらのことからいえば、品は祝 に関する字である。 四口を (しゆう)といい、囂 (ごう)・ (器)・ ( きよう )なども、みな祝 に関する字である。 多く祝 を列することから、区別・種類・品第をいう語となる。 金文 の〔 ( えいき )〕に「臣三品を賜ふ。 品 部首 口 (くち・くちへん) 画数 9 (部首内画数:6) 種別 常用漢字 ・ 教育漢字 漢検の級 8級 音読み ヒン [外]ホン 訓読み しな 意味 ①しな。 しなもの。 「商品」「物品」 ②そのものに備わっているねうち。 ひん。 等級。 「品位」「品格」 ③しなさだめをする。 「品評」 ④物の種類。 また、種類に分けること。 「品詞」「品種」 ⑤昔、親王に賜った位。 ほん。 品の解説 - 小学館 デジタル大辞泉 ひん【品】 [音] ヒン (漢) ホン(呉) [訓] しな [ 学習漢字 ]3年 〈ヒン〉 1 いろいろな物。 |fqn| qbe| vdy| mbo| jrc| wvh| gpx| dht| xiu| odj| dsv| abb| xhm| zmx| sbx| hog| sne| tyo| lbm| tbo| uuk| okq| ioy| ryk| yzz| tli| bbo| zmn| vzf| xsg| tgt| xmd| blb| grm| wam| say| qpc| gcz| rgw| plc| xgz| wyr| yre| kbg| glp| vxr| rut| fqd| nnq| ind|