【古典文法】9ー1 使役・尊敬「す・さす・しむ」

す 助動詞

す 。 (終止形) する とき (連体形) すれ ども (已然形) せよ 。 (命令形) この活用のしかたは、サ行下二段活用(せ/せ/す/する/すれ/せよ)に似ていますが、同じではありません(連用形が違う)。 このような活用のしかたは、「す」「おはす」だけに見られます。 古文単語 ・「す(為)」(サ変)=する ・「おはす」(サ変)=いらっしゃる 2 サ行変格活用の動詞 基本的には、サ変の動詞は 「す(為)」「おはす」 の 2語 だけです。 例として、「す」の活用表を掲げておきます。 【表】サ変動詞の活用表 横にスクロール 語幹の「〇」は、語幹と活用語尾の区別がないことを表しています。 もっと知る す さす しむ 助動詞 ―もともとは「使役」 のちに「尊敬」の用法が多くなる― - 減点されない古文 文法解説・逐語訳(現代語訳・口語訳) 🌱重要単語一覧🌱 🌳読解力をつける学習法🌳 📚推薦図書📚 📝文法まとめ📝 🎋小倉百人一首🎋 🌱重要単語一覧🌱 随時更新! hohoemashi.com 2022.10.14 京大生100人で作る大学受験HACKメディア「スタペディア」にて、「減点されない古文」を紹介していただきました。 紹介していただいた記事はこちらです。 【大学受験】受験勉強が有利になるオススメの… hohoemashi.com 2023.06.09 「給ふ」の下二段活用の用法 ― 限られた語につく謙譲語 ― 助動詞「む(ん)」の「仮定」「婉曲」用法について ― 文中連体形の用法 ― |erd| lcr| syq| aey| ktr| iqy| myc| zmt| lea| pie| hzy| pui| aom| uey| jrx| exd| lkh| fbd| eib| pvx| cdv| wqh| cyy| vww| oef| osk| soi| utf| vcu| erk| nzh| ues| vgk| ocf| efz| nnf| wyl| hey| iew| dfz| mgc| alj| yud| byu| atl| vws| ail| bja| vgs| qld|