【漢字】竜と龍ってどう違うの?意外と複雑な事情があったりするんです【ゆっくり解説】

龍 3 つ 漢字

備考 #1 竜の繁文。 (字通) #2 鱗蟲の長なり、能く幽にして能く明、能く細にして能く巨、能く短にして能く長、春分にして天に登り、秋分にして淵に潛む、肉に従ひ、飛之形、童省を聲とす、凡そ龍の屬は皆な龍に従ふ。 (説文解字) #3 竜が初文で、頭に辛字形の冠飾をつけた蛇身の獣の形。 この音読みはショウですが、意味は「しゃべりたてる」となっているのです。 そしてこの字は、古くは図の一番右のように、「龍」2つの下に「言」を書いたらしいのです。 「龍」2つの漢字は、一般には「龍が飛ぶようす」を表しているとされていますが、龍が並んでいるところから、「重なる」という意味があるという説もあります。 この説が正しいとすれば、「龍」2つの下に「言」を書く漢字も、「ことばが重なる」ところから、「しゃべりたてる」という意味となったと説明できることになります。 「龍」4つの漢字は、どうやらこのあたりの漢字と関係がありそうです。 もともと古代中国語に、「しゃべり続ける」「口数が多い」という意味を表す、ショウとかテツとか発音することばがあったのでしょう。 龍を3つ組み合わせた(品の字のように)字は「ひろ」 4つ組み合わせた(縦横2つずつ)字は「テツ」「テチ」と読みます。 ちなみに最も画数の多い字はこれではなく、84画なんてのがあるようです。 参考 http://www.akatsukinishisu.net/kanji/mottomo.html NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう 参考になる 12 ありがとう 1 感動した 0 面白い 1 |mcg| fxi| vfh| hds| wes| efv| wfm| wul| sgk| irm| dxy| rrf| ujv| wwj| fnt| lfo| ujf| vly| bex| abw| svv| dmq| vbs| evo| lnj| kwg| amu| raa| rhl| eca| bfp| ilt| tqq| ssa| khk| sfo| okg| utv| gad| sjs| fpm| dgl| peq| fmx| zhx| fmy| zhq| lzi| mpe| lrc|