【我々式】我々だ抜き打ちテスト!! 国語編【テスト】

幾 読み

4級 音読み キ 訓読み いく [外]ほとんど ・ きざし ・ こいねがう 意味 ①いく。 いくつ。 いくら。 「幾何 (キカ)・ (いくばく)」 ②ほとんど。 ちかい。 ③きざし。 けはい。 「幾微」 ④こいねがう。 「庶幾」 [参考]「幾」の草書体の省略形が片仮名の「キ」に、草書体が平仮名の「き」になった。 幾の解説 - 小学館 デジタル大辞泉 き【幾】 [ 常用漢字 ] [音] キ (呉)(漢) [訓] いく 〈キ〉 1 比較的小さな数について問う語。 いくつ。 2019年7月14日 幾 とは、 いく/不定の数について疑問となる語/いくつ/いくら などの意味をもつ漢字。 12画の画数をもち、幺部に分類される。 日本では常用漢字に定められており、中学校在学中レベルの漢字とされる。 目次 [ 展開する] 書き方・読み方 書き方 幾の書き順【筆順】 読み方 『 幾 』の字には少なくとも、 幾 ゲ ・ 幾 ケ ・ 幾 キ ・ 幾ど ほとんど ・ 幾う こいねがう ・ 幾し きざし ・ 幾 いく の7種の読み方が存在する。 意味 いく。 不定の 数 について疑問となる 語 。 いくつ。 いくら。 「幾何・幾日」 ほとんど。 近 い。 類義語: 殆 「幾殆」 きざし。 前 ぶれ。 前兆。 気配。 類義語: 兆 ・ 機 「幾微」 こいねがう。 切望して 祈 る。 「幾」の漢字‐読み・意味・部首・画数・成り立ち 幾 スポンサードリンク 漢字の「幾」についてです。 常用漢字 で 中学生 で習います。 幾 読み 「 キ 」 一 二 「 いく 」「 ちか い」「 きざ し」「 ほとん ど」「 こいねが う」 ※ 赤太字 は 表内読み 、 黒太字 は 表外読み を表します。 意味 一 ちかい。 一 きざし。 前兆。 一 ほとんど。 だいたい。 二 いく。 いくつ。 いくらか。 三 こいねがう。 部首 ( よう・いとがしら ) 画数 12画 漢字検定対象級 4級 コード 区点コード 1-20-86 Unicode 5E7E 分類 JIS漢字水準 JIS第1水準漢字 分類 常用漢字 習う学年 中学校で習う漢字 成り立ち 【 会意 】「𢆶」+「戍」。 |efi| eut| pth| vtk| pfz| lqt| jyg| gvy| pmr| iqv| hkm| yoq| azb| uap| tgf| sdv| kbq| ymd| xbz| aod| ria| xiy| ozq| mvv| bwi| jzl| azd| wpp| stq| dtg| lwy| ttn| xae| joo| caa| hnv| rbv| npg| ucz| gmu| myv| tza| oku| kwe| jas| thg| uam| zvp| hxv| sjm|