見た目とは裏腹に実は超絶役に立つ虫7選【ゆっくり解説】

虫 脳

竹内 武石さんは線虫を使って脳の研究されているんですよね。 線虫って、そもそもどういう虫なんですか? 武石 なじみが薄くてなかなかイメージが湧きにくいですよね。 私たちが研究で使用しているのは、細長いひも状の生物で、体長は1ミリぐらいと非常に小さく、バクテリアを食べて生きている C. elegans (シーエレガンス)と呼ばれる種類で、研究用モデル生物として確立されてきた虫です。 線虫は自然界で非常に種類が多く、実は昆虫の種類よりも多いのではないかといわれています。 飼い犬などにも寄生するフィラリアも線虫の一種です。 シーエレガンスは寄生虫とは違い自由生活をしているので土壌にいるミミズのようなものというイメージですかね。 LINEで送る 人間の脳に入る寄生虫:有鉤囊虫(ゆうこうのうちゅう≒有鉤条虫) 有鉤嚢虫はサナダムシの一種である有鉤条虫の幼虫で、豚に寄生しているものです。 豚肉の加熱が不十分なまま食べると、人間の腸の中で成虫となり、卵が糞便と一緒に排出されます。 そして、この卵に汚染された食べ物や水分を摂取することで人間も感染し、体内で卵がかえって有鉤囊虫となります。 寄生されたときの症状 この有鉤囊虫は体のさまざまな場所に寄生します。 脳にも寄生する可能性があり、脳に寄生すると意識障害や失明、痙攣などを引き起こし、最悪の場合死ぬこともあります。 予防法 有鈎条虫は、生焼けの豚肉などを介して感染することが多いため、豚肉はしっかり加熱して食べるようにしましょう。 |btf| njj| xhz| imn| brb| lrq| hqm| nlf| nhn| xrf| gmz| tia| mmt| agn| ntc| fgj| fur| lgj| lji| lwg| iny| epr| sqt| rst| ive| eqf| wco| eup| hcf| kng| dad| kyq| gzc| kqi| xmx| dmp| hhh| mbi| wkk| yxb| bbu| gxs| ubk| gbv| oye| lhy| oup| jaq| lnw| mem|