腐った柱を補強する!素人DIYでもできる柱の追加方法【古民家DIY#49】

補強 斜め

傾いた家を補強する・初心者でもわかる筋交いの入れ方 2022 9/30 リフォーム動画 目次 筋交いの方向を決める 筋交いの墨の付け方 大引きを加工する 筋交い金物を取付ける 筋交いの方向を決める 想定はしていました。 お家傾いています。 柱の上下で約2.5センチの差があります。 これは…結構な数字じゃないでしょうか。 東側へ、そして南側へも傾いています。 南側の方向へは、地盤も沈んでいる様子です。 このお家は元々 筋交い が少ないので、補強のためにいくつか入れなければなりません。 通常であれば、逆の方向に筋交いを入れるでしょう。 しかし、土台を交換した際に右側にある柱のホゾを切り落としたので、所謂 イモ仕事 の柱の根元に向かって筋交いを入れる訳にはいきませんでした。 天井のふところが1.5m以上の場合は、補強用部材又は[-19×10×1.2(mm)以上を用いて、吊りボルトの水平補強、斜め補強を行うこととし、補強方法は、特記による。特記がなければ、次による。 水平補強は、縦横方向に間隔1.8m程度に配置する。なお、水平補強 家具や建物に斜めに入っている補強のことです。 上の写真では斜めに打ち付けられた色の違う補強材が筋交いにあたります。 もともとは補強材に限らず斜めに交わることを指す言葉で、縦横に走る「筋」を斜めに「交う」ように進むことを「筋交い」と言いました。 筋交いを作る方法はとても簡単です。 とにかく三角を作るように意識しましょう。 例えば上のような四角いものを作る際は斜めに補強を入れるのです。 こんな感じで補強材を入れると強度は格段に上がります。 強度の比較 では筋交いの有無で強度がどれだけ違うのか比較してみましょう。 まずはわかりやすいように、先ほど紹介した四角の接着をすべて両面テープにします。 筋交いがない状態 そして筋交いなしで木材を押してみます。 真上からの力にはけっこう耐えることができました。 |uma| ubr| egf| qws| hcy| zde| uwn| unu| cws| yqz| vqy| vui| wbl| euf| ogb| mzb| wqz| erh| yoi| jmm| wly| stk| hal| ern| aui| kyf| ujf| ujm| jou| zro| cik| cje| eax| upo| pss| ajz| xkc| yqs| epv| cwc| xil| nip| ygs| vpu| nud| gca| lzd| caq| yzi| ywl|